【徹底解説】バイオハザード B.O.W.進化の歴史 前編 シリーズに登場する生物兵器とは何か?その誕生と発展について解説【バイオ】
この動画は前編です
0:00 オープニング
1:41 第1章 B.O.W.開発のはじまり
13:13 第2章 t-ウィルスによる実用的なB.O.W.の完成
29:27 第3章 アンブレラの終焉と世界に広がるB.O.W.の脅威
有料メンバー会員募集中!メンバー限定の解説動画など特典盛りだくさんです!
https://www.youtube.com/channel/UC0MwTuNA7dqMjqVaGkz0bow/join
メンバー特典の詳細はここを参照してみてください↓
https://coconala.com/blogs/4469245/381724
【各種SNS】
・Twitter (現X)
・Instagram
https://www.instagram.com/hal_project_/
36 Comments
41分じゃ短すぎるので2時間くらいの動画お願いします
年末年始助かる
今年一年お疲れ様でした!
ゲームをプレイした事なくても、のめり込んで楽しめるHALさんの解説動画が大好きですε٩( ºωº )۶з
2025年もお身体に気をつけて活動なさって下さい!
追伸:とてつもなく今更ながら、SIREN2のアーカイブ続編動画を密かに期待しています(。ìдí。)ノ
いつも楽しみにしてます😊
明けまして🎍おめでとう㊗️ございゾンビ🧟
明けましておめでとうございます!
解説動画を作業用bgmとして使わせてもらってます。
解説シリーズ何度見ても好き❤
動画投稿お疲れ様でした。
あけましておめでとうございます!!
あけましておめでとうございます、年末年始も動画出して偉いね
こんなにわかりやすい動画初めてだ!
時系列に合わせた解説助かる
見やすくてよかったです。ドミトレスクの解説お願いします。
料理しながら流すのにちょうどいい長さの動画で感謝です😊
個人的にホラーとしてはt103タイラントが最高傑作だと思う ゾンビパニックでただでさえ絶望感が半端ない舞台なのに、それを遥かに上回る様な脅威と恐怖を上塗りされてぶったまげた。 殺し屋の様な不気味なコート、人の意志を感じさせないけどとんでもない殺気を感じさせる表情、そして人型だから異様な巨体さが映えて本当に怖かった。
いつも楽しんで見聞きさせてもらってます。
通常通り見るもよし、寝落ち用に聞くも良し。
ありがとうございます。
ミランダってスペンサーの望みだった不老不死に近い事やっているから相談すれば良かったのに😅
ミランダって年齢100歳以上だよね?
ここまで色々でてると、次のクリーチャー媒介物体は何なのかと予想が難しいです。ウイルス、菌、寄生生物を使ってしまったので後何が残ってますかね
B.O.W.の解説とてもわかりやすかったです。
ありがとうございます!
あけましておめでとう
ボスが怪獣だもの
ラクーン事件はインシデントじゃなくもうアクシデントなんよ
実写版で脱出後に肩の掻傷からメメズみたいな虫が出ただけでメネシス計画と称して改造されたマットて( ・ั﹏・ั)
同様に、クローンアリスから作られた血清の副作用でクリムゾンヘッドに変貌したアンデッドからの血液感染でタイラントに変化したアイザックス( ・ั﹏・ั)
またハンターやタイラントの亜種でてこないかなぁ
明らかに銃火器作ったほうがコスパも安全性も高いの笑う
ていうか特異菌が凄すぎて全部その劣化コピーでしかなくなってしもうたが…
改めて解説されると、(ほぼ後付けとはいえ)全ての脅威の根源を打倒するのが、BOWに因縁深いクリスやジル、レオン達じゃなくて、ただの一般人というのが何とも……。
しかも元凶の方も行為はともかく、動機はただ一人の親としてのものだったのも因果めいてる気がする
こういう分かりやすい解説を学校でしてくれてたら俺、東大行けたと思うんだよなー🙃
こんなすげーウイルス作れるんだから俺の薄毛を治すウイルス作ってくれよ。。
始祖花、プラーガ、アビス、菌根この世界が元からヤバい
古代文明もありそうだし
久しぶりにいい動画に出会えました。後半楽しみにしてます。
ボウって呼んでた
貴重な研究データありがとう
この手の動画って何回も見ちゃうんだよなぁ。
ボウ
説明内容や詳しさ、素晴らしいですね!子供の頃からバイオファンで今では動画でゲームを視聴する身になりましたが、わかりやすく面白かったです!CAPCOMが作ったかのようです😊
後半戦 楽しみにしてます!
科学と生命を冒涜する、悪魔にも劣る外道達😡
案外、ウェスカーが5で世界を破壊して再構築してやるぜ!あっあっあっ!ってなった背景には洋館事件の時にタイラントを手土産に出来ずに無能扱いされたコンプレックスがあったのかも…