競馬ファン(視聴者様)が選んだ『ジャパンカップ』BEST20

ジャパンカップ 投票場所
https://tasuketsu.com/result/3Kx0VkzomW7gJZqtKSjH

競馬ファン(視聴者様)が選ぶシリーズ 再生リスト

思い出の名馬たち 再生リスト

21世紀の名馬 再生リスト

35 Comments

  1. トウカイテイオーが勝ったこのレース、映像には映ってませんが、岡部さんが、珍しくガッツポーズをしました。

  2. 「世界を変えるのに3分もいらない」byJRAさん
    2分22秒2はコース改修まで破られなかった不滅の大記録

  3. 当時は「岩タックル」だ「タックルドンナ」だのとイジられてたけど、見返すと3歳牝馬であのレースが出来るジェンティルドンナはすげーよ

  4. 印象的っていうとやっぱタップだな。
    雨が降ってたっていうのもあるけど、衝撃度が全然違った。

  5. ディープインパクトの実況聞いた瞬間涙か出てきました 脳に刷り込まれてるんでしょうねほんと強かった

  6. イクイノックス・・・ヤバいと思った。
    初めて、忖度なく本心から「この馬は間違いなくディープより強い」と思った馬。

  7. あのレースも好き、このレースも好きを全部塗り替えちゃったのがやっぱイクイノックスかな

  8. ブルボンの併せ馬と調教師に言われたレガシーワールド、引退したブルボンの強さを再確認させてくれました

  9. 目立たないけど直近でリアルで見たのが、2000年のテイエムオペラオー。
    最後差し切った時に身震いがしたもの。
    今年は24年振りに現地観戦するので楽しみ。
    一番思い入れがあるのは、ホーリックスのレースです。koouさん、ありがとうございます。

  10. また一つ多くのファンの思い出となるレースが生まれましたね
    ドウデュース優勝おめでとう

  11. 89年JC
    イブンベイの暴走から始まった高速レースだったけど、実際実況も早すぎて間に合わず、名前を言えたのは先頭集団にいたイブンベイ、ホークスター,ホーリックス,オグリキャップ,スーパークリーク,キャロルハウスの6頭だけ
    特に向こう正面を過ぎてキャロルハウス以後の馬の名前を言おうとしたらイブンベイがもう第三コーナーにかかろうとしてたので慌てて言い直してる
    ほんと信じられないレース展開だったんだなってわかるよ

  12. JCだけの話ではないんですが、ああ、あの馬が生きていれば・・・あの馬がケガさえなかったら・・・どんな走りを魅せてくれただろうかとふと思って泣けてくる;;

  13. 名レース・名ドラマはたくさんありますが、「ジャパンカップ」としては世界最強モンジューvs日本総大将の1999年が最高

  14. ベスト3が令和のレースって若者しか投票してないの?
    自分的にはトウカイテイオーが圧倒的に1位。