【RIZIN】堀口恭司、ズールーに判定勝利で王座初防衛も「落ち込んでます」“UFC再挑戦”への強い思いを明かす RIZIN DECADE『RIZIN.49』試合後インタビュー

大みそかに開催された『RIZIN DECADE』(さいたまスーパーアリーナ)の試合後インタビューに選手たちが応じた。

■『雷神番外地』対戦カード
第7試合/安保瑠輝也 vs. シナ・カリミアン
第6試合/細川一颯 vs. 宇佐美正パトリック
第5試合/野田蒼vs.篠塚辰樹
第4試合/冨澤大智 vs. 三浦孝太
第3試合/YURA vs. 朝久泰央
第2試合/安井飛馬 vs. 黒薔薇くん
第1試合/五明宏人 vs. 赤田プレイボイ功輝

■『Yogibo presents RIZIN.49』対戦カード
第14試合/フェザー級タイトルマッチ 鈴木千裕 vs. クレベル・コイケ
第13試合/フライ級タイトルマッチ 堀口恭司 vs. エンカジムーロ・ズールー
第12試合/ライト級タイトルマッチ ホベルト・サトシ・ソウザ vs. ヴガール・ケラモフ
第11試合/伊澤星花 vs. ルシア・アプデルガリム
第10試合/元谷友貴 vs. 秋元強真
第9試合/久保優太 vs. ラジャブアリ・シェイドゥラエフ
第8試合/YA-MAN vs. カルシャガ・ダウトベック
第7試合/福田龍彌 vs. 芦澤竜誠
第6試合/上田幹雄 vs. キム・テイン
第5試合/神龍誠 vs. ホセ・トーレス
第4試合/矢地祐介 vs. 桜庭大世
第3試合/武田光司 vs. 新居すぐる
第2試合/貴賢神 vs. エドポロキング
第1試合/大雅 vs. 梅野源治
第0試合/RIZIN甲子園 決勝戦 横内三旺 vs. ⻫藤健心

#堀口恭司 #RIZIN #RIZIN_DECADE #RIZIN49

49 Comments

  1. ズールーはああ見えて南アフリカで1番大きいMMA団体で2階級制覇してるみたいだからね。
    それが世界的に見てどれくらいの位置かわからんけど

  2. 最強って大変だな。少し苦戦すると猛批判。今回は堀口の苦手な長身ストライカーだし、サウスポーだから得意のカーフで試合が組み立てられなかった。そもそもズールがかなりいい選手。批判するやつらうぜーから早くUFCに行って今の堀口がどこまで通用するか見せてほしい。俺はまだまだいけると思ってる。キャリア39戦で34勝5敗はやっぱバケモンだって。負けの半分以上は適正じゃないバンタムだし。

  3. 正直UFCでランカーと戦えるのかなと思ってしまう内容。
    幻想が無い。

  4. どう見てもパントージャより弱いwwwwwwwなんなら朝倉海とやっても負けそうなパフォーマンスだったわ普通に

  5. なんで勝ったのに、恭司の打たれ弱さとか年齢とか言うやつこんなに居るんだよ。
    相手が見えずらいパンチ打てるタイプだっただけ、相性悪かっただけ、だろ。
    それに勝ったんだからもっと恭司に期待しようぜ!!
    堀口恭司が日本最高のファイターなのは間違いない。

  6. 流石の引き出しと思ったけどな。ただのストライカーならこの試合は負けてたわけだけど、さすが元UFCファイターの現役ベラトール選手よな。
    打撃でやられてもしっかり寝技で勝ち切ったわけだし。

  7. 勝ち切るのはさすがだけど全盛期を知ってるがゆえに悲しくなる おぎちゃんくらい打たれ強ければ、、、

  8. 年齢的に目からの反応が落ちてきてるんじゃないかな
    飛び込んだ時のカウンターへの反応が悪くなってるのはそれが原因かなと。
    飛び込みスタイルは戻れないので飛び込んだ時に合わされたパンチを貰ってるのでいつも奥にある右目が腫れてるというか。

  9. みんな悲観しすぎ約半年前バンタムでペティスに勝ってんだぞまだやれるよこのおにぎりは

  10. ここまでファン優先でリスキーな戦い方を選んで来たのだから最後は自分のために勝ちに徹する戦い方でUFCのベルトを取って欲しい

  11. RIZINのインタビューでUFCを何度も口に出すのは反対です。たしかにUFCが上位だけど、そこをかつてのように越えようと頑張ってるのに…

  12. 明らかに衰えを感じたね
    スピード、キレと1番落ちたのは勢いだろうな…
    あと打たれ弱くなってた💧

  13. 年齢とともに脳が揺れやすくなってるんじゃないかな…打たれ弱くなってるし、ちょっと危なっかしい。

  14. 打たれ弱いのはどうしようもないから、集中力が高すぎて全部意識外から食らってる説を推そう

  15. UFC UFC言ってますけど呼ばれない理由を自覚してください。今回のマッチメイクで1番つまらない試合です。BD以下です。世界とか言わない方がいいです。

  16. どんどん顎がガラスになってるから試合数増やしたらジャブだけでぐらつくレベルになりそうで心配だな〜

  17. JTTにきてビリーエリーの下でやらないか?

    もう年齢的に最後だろうし

  18. 前は自分だけ当ててたのに打ち合い必須みたいになってきちゃったな

  19. これで堀口抜けたら俺の中でだいぶライジンへの執着が落ちる。仕方のないことだし、どんなに強い選手でもいつか訪れることだと分かってはいたけど、それでもなお悲しい

  20. 今回は嫌な予感しかしなかったです。だから、まず勝てたことに安堵しています。
    UFCに望みを繋げる意味でも落とせない試合で、相手は知名度は高くないが侮れない相手。体格差や打撃の怖さなど、相性も悪そうと感じていたので、本当に勝って良かったです。
    こういう時に限って番狂わせが起こる可能性あるので、しっかり勝ったのは流石でした。
    なんか今回は、モチベーションも含めてコンディション調整難しい面もあったかな、と勝手に思っています。
    ズールー選手、また観てみたいです。

  21. 戦前は堀口の圧勝と言われてたけどズールーが想像以上に強かったな

  22. もう堀口恭二も全盛期ではない。パントージャに勝てない。
    それどころか日本のmmaは史上最弱な時代にそろそろ気付かないと

  23. シチュエーション中心のトレーニングに慣れてしまって、
    そのパターンに持ち込もうとして立ち合いからの頭の入り方がワンパターンになってしまってる感じですね
    何回かコンタクトすると相手は頭の動きが読めて合わせやすくなるでしょう