普天間基地の辺野古移設に向け 軟弱地盤改良の工事に着手【スーパーJチャンネル】(2024年12月28日)

 辺野古への移設を巡り、軟弱地盤を改良する工事が始まりました。

 普天間基地の移設を巡り防衛省は28日、沖縄県名護市の大浦湾で、軟弱地盤を改良する工事に着手したと発表しました。

 今後、およそ7万本の砂の杭を打ち込む方針です。

 玉城知事は「工事を急いでやる理由がよく分からない」としたうえで、「辺野古移設では普天間基地の一日も早い返還にはつながらない」と述べて、政府に対話による解決を改めて求めました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

13 Comments

  1. 「見え見えでバレバレの薄汚い敵国産プロパガンダ」とはまさにこのことだ

    ダンプ事故の映像、市民団体という名の工作員達の実態、最初から最後まで被害とやらをでっちあげているだけだとバレている自称市民の声等々、

    県側のあらゆる特大ダブスタに対し日本のメディアが未だ頑なに黙り込んでいる時点で、

    もはやこんな報道も県側の主導する妨害工作のひとつにすぎないとバレバレなんだよ

    それともまさか、こんな報道すら局内にいる工作員の指示で垂れ流しているのかな?

    全ては日本を貶めるため、全ては日本を困窮させるため、全ては日本に害を成すため、

    もはや日本のメディアが垂れ流すものは常に加害者都合のプロパガンダだけだと丸わかりだわ

    なのにまたわざとしらばっくれるんだね

    それもまた敵国が得意技とする「穴だらけの杜撰言動」そのものだけど

  2. 毎年毎年日本🇯🇵に行方不明者がなぜ8万人もいるのに隠し続けるの?シワ取りや美容育毛ヒト幹細胞etc何処で何の為に⭕️狩り続けるの⁉️🤡🤡🤡🤡🤡🤡🤡🤡🤡

  3. 場所の選択はひどいです。そこに移転することを誰が決めたのでしょうか?

  4. 年末の忙しい28日(土)に軟弱地盤工事開始をするなんて、まるで火事場泥棒だ。

  5. 往生際の悪い知事と移設反対派に負けず、危機管理強化と沖縄の基地負担軽減のために工事は“粛々”と進めるべき。