地球防衛軍6[テンペスト]のんびり戦うミッドナイトバトル(体力3000)エアレイダー DLC2-33

今回はテンペスト初心者な私でもやれる
ミッドナイトバトル攻略をしていきます。
難易度インフェルノ 体力3000

今回の装備は、
テンペストA3(※ATはアウト)
テンペストATS、リムペットチェーンガン
マスター警護カプセル、セイバーアサルト
以上です。

開幕は左手前のヘイズエリアにテンペA3を。
ここで変異種アンカーを2つ落とすと
白ヘイズのみ反応し、こちらに来るので
チェーンガンで仕留めていきます。
その後、変異種アンカーをチェーンガンで。
すると裸コスモノーツが反応するので
警護カプセルを出しつつ紫ヘイズを倒し、
建物に隠れつつ裸コスモを撃退します。
すると、この時点でアサルトが呼べます。

続いては建物に上り、チェーンガンで
青蜂アンカーの視界を塞ぐ建物を壊し、
右奥のアンカーと、左側アンカー2つを
テンペストでそれぞれ攻撃します。

右奥のアンカーを壊す際に、
もしテンペストA3ではなく
テンペストATを持参していた場合、
他のアンカーまで破壊してしまい、
左側のアンカーまで反応してしまうため、
攻撃範囲の狭いA3にした経緯があります。
ここのATSでクルールまで倒せると楽ですね。

あとは残りの通常蜂アンカーを破壊しますが
ここで警護カプセルを使わないように。
下手すると金アリアンカーが反応するため、
警護カプセル使う際はしっかり後退を。
味方ダイバーに頑張ってもらえば大丈夫!

青蜂エリアが片付いたらクルールを釣り、
アサルトのR1攻撃と警護カプセルのみで
弱らせて倒します。
レーザー砲が他のアンカーに当たるリスクより
安全第一な近接攻撃で。

ネイカーエリアは奥側を先に、手前を後に。
どうしても青ネイカーが出てしまうものの、
警護カプセルとアサルトの範囲攻撃で
殲滅は可能となっています。

ドローンエリアは基本的にテンペATSで
一斉に破壊が可能となっています。
同時に金アリが生まれてしまうものの、
入り組んだ建物からはなかなか出られず、
警護カプセルとアサルトのレーザー砲で
ほとんど片付けることが可能です。

あとはテンペATSを当てた後に、
残党を倒して終了。お疲れ様でした。

やっぱり途中でネイカーエリアを攻略し、
終盤の全滅リスクに悩まない方が
精神的に良いかなと思います♪

ご視聴ありがとうございました^ー^

©2022 SANDLOT ©2022 D3PUBLISHER

1 Comment