知事“最後の証人尋問” 「私自身も残念」正当性を主張【スーパーJチャンネル】(2024年12月25日)

 兵庫県斎藤知事のパワハラ疑惑などを調査する百条委員会。知事に対する最後の証人尋問が行われました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

35 Comments

  1. 公益通報者保護法に照らすと、斎藤知事の初動には少し問題があったことは否めないですが、元県民局長からの告発はクーデターの性質があり、虚偽事項が記載されていた点、元県民局長のPC
    に不適切な情報が保存されており不法行為が行われていた点から、全体として斎藤知事に道義的責任はなかったことは明らかです。

  2. 明らかに兵庫県に潰されてきた斉藤知事、再当選ほんとに凄いし応援してる

  3. パワハラがどうだったかはその場にいた人にしかわからんな
    選挙の時に立花がデマ流してたのを止めなかったのは良くないわ
    結局十人と不倫等はほぼデマだったんだろ
    それに乗っかった須田や高橋は何か謝罪したのか?

  4. ニュース番組は一次情報だけでいい。

    「特集です」とか、「コメンテーターのご意見は?」とか始まるとチャンネルを変える

  5. ANNってまだこんな印象操作してるの???引くわ。
    百条委員会で、斉藤知事を責めてた竹内議員や丸尾議員が嘘ついてたとか結構やばいこと公表されたのに、そういうとこは流さないのね(笑)

  6. アンケートの取り方とか真実聞くとマジにこの国のメディア、大丈夫?って心底心配になってくるよ。 
    小学生でもわかるようなデタラメアンケートを真に受けて報道やってらぁ

  7. いつまで  みっともない動画をながすんかい斉藤知事は何も悪くない、さっさとこんな動画流さんで欲しい。

  8. 岸和田のように兵庫県も議会を解散すべきだった。

    疑惑の既得権益まみれの議員を落選させる千載一遇のチャンスだった。

    残念だ。

  9. 元彦さんと、パワハラ気質片山くんの、最初の対応が悪質だったことがハッキリしたわね!

    二人とも!亡くなった県民局長さんに「謝罪」しなさいよ!

    元彦さんはその後の、情報漏洩後の対応放棄、公職選挙法違反、かつら疑惑などなど、、、

    いつになったら間違いを認めて謝罪するのかしら?

    「今年の汚れは今年のうちに!」よ!

  10. 兵庫県は自民党も駄目だね。ひょうご県民連合・共産党・みどりの党と同じ。

    伊藤すぐる県議・上野英一県議・丸尾まき県議・庄本えつこ県議。

  11. 竹内を百条に呼べよ
    アイツが今回の騒動の根幹ともいえる人物やないか

  12. アンケートの約4割って、無記名で同じ回答者が何度でも答えられるアンケートの結果の内容ではないですか?そのアンケートの妥当性を疑わないのは恣意的で中立的な立場から報道しているとは到底思えないのですけど、オールドメディアの姿勢って本当に変わらないですね。もし政府が無記名で同じ人が何度でも答えられるアンケートの結果をもとに何かしようとしたら、そのアンケートの妥当性はないとか捏造だとかいうと思うんですけど、本当にダブルスタンダードで信用できない。良識はないのですか?

  13. 斉藤知事は、告発文書の事実確認の前に、犯人探しをした。これでは誰も怖くて公益通報ができない。ゆえに斉藤さんの行動は間違いです!!法律の知識がなくても善悪はわかります。

  14. 【大至急‼時効が近づいています‼】
    3/12文書への知事の対応が違法かどうかを決められるのは裁判所だけ。消費者庁も百条委員会もそうした権限はない。有識者を含め何を言ったところで「一般論」「独自の解釈」でしかない。それが憲法が定めた三権分立の意味だ。
    つまり、知事の対応が違法だったという結論を出すには、裁判所に訴えて勝訴する必要がある。公益通報者保護法は保護対象であると主張する側に立証責任が課されているから、「知事の対応は違法」と主張する側が提訴しなければならない。
    誰が何を言ったところで、現在、法律上は「知事の対応は適法」であったとみなされ、時効が進行している。提訴しないであーだこーだ言っているだけでは、時効が完成して「知事の対応が適法」だったことが確定してしまう。一刻も早く提訴する必要がある。

  15. パワハラに関して実際に被害者で申し出る人が1人もいないと百条委員会が発表してましたし、60歳か65歳以上がちょっとしかいない職員の中で確か900人以上くらいがいる設定(誰でも何回でもアンケートできる)でアンケートしてたらしいですからね。
    世の中何かをあったという事を証明する場合に適切な証拠がないと黒にならない。
    もし、そうでない場合どこでも言い出しっぺが被害者になる事ができる。
    全く信憑性も効力もないものを証拠にあたかもあったかの様に物事を進める等、こういった公職の場では特にするべき事ではない。
    誰がどこでどういう層にアンケートとったかも本当かどうかもわからない意味不明なアンケートを元に重要な効力とし、1人の知事を疑惑だけで、全会一致で不信任とした議会の罪は重いと思ってる。そしてそれがあったにも関わらず兵庫県民意は知事を再選させた。だから議員が存在意義を民意に問われてると思う。自分達で辞めるくらいの事をして欲しいですね。しないと思うますけど。百条委員会に関しては機能してないし公平でも何でもないと思う。色々多すぎて特に語る気もしない。一言でいえば失笑。というのが兵庫県や全国の大多数の民意かなと思ってる。

  16. 都合の悪い事は無視は以前からですが、地下茎で繋がっているから類の一つの綻びで皆バレるのは変ってない。

  17. ネットでは、アンケートの信頼性が否定されているのに、今だに「ふてほど」アンケートを引き合いに出して報道する不適切報道。メディアの方々は、自分達を恥ずかしい存在だと思わないのでしょうか。😮‍💨😮‍💨😮‍💨

  18. この人の発言を
    聞いていたら
    兵庫県知事なら
    自分でも出来そうな
    気がします。
    明確な回答しないし
    自分で判断しないし
    全て『思います』だし。
    こんな人に舵取りを
    任せれる県民って
    すごいなあ。。

  19. 片山副知事も出席して、メディアのフェイク報道をBPOに通報したと証言してるだう。

    テレ朝よ、お前の事だ。フェイク報道の償いとして、ハメ撮局長の妹を取材してこい。

  20. もうええんとちゃうの!みんなもうわかっているし。

  21. 証人から逆に疑惑を指摘される100条委員会の話が出てこないのは誰の何に対する忖度なんだろう。

  22. 五輪のうれへ いや増しに増す
    クリスマス 年末年始 何あらん
     日テレNEWSにも投稿したけど不可視化されているから、私以外には読めないでしょう。日テレNEWSは堂々と言論を封殺しています。あなたのコメントも知らないうちに不可視化されているかもしれません。