【衝撃映像】石破茂が激詰めされるも答えられず 証拠隠滅?説明責任を果たさない政権の実態【国会中継】

最新の政治ニュースに一歩先の視点を!

当チャンネルでは、日々の政治ニュースを深く分析し、独自の視点で解説しています。一般の報道では触れない重要な情報や見解を提供し、視聴者の理解を深めます。ぜひチャンネル登録をして、政治の動きを逃さず追いましょう!

コメントポリシーおよび責任の限定
当チャンネルは、視聴者が自由に政治的な意見を述べる場を提供していますが、他者の権利を侵害しない範囲でのコメントに限ります。コメント内容の真偽や正確性は保証されておりませんので、視聴者の判断に委ねます。提供される情報は信頼性のある情報源に基づいていますが、完全性は保証されておりません。

チャンネルの目的および免責事項
客観的かつ公正な政治情報を視聴者に提供し、特定の個人や団体を攻撃する意図はありません。政治情勢が変わるため、常に最新の情報を保証することはできません。

著作権および引用に関するポリシー
当チャンネルで使用しているコンテンツの著作権は、すべて各権利者に帰属しています。文化庁やYouTubeの規則に従い、問題があればすぐに対応します。稀にコンテンツが他と似ることがありますが、それは独自の調査に基づいたものであり、模倣ではありません。

国会中継配信元
https://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv…

【利用している元動画と著作権についての表記】
■衆議院 https://www.shugiintv.go.jp/jp/index….
■参議院 https://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv…

【国会映像がYoutube上において利用可能である法的根拠】
著作権法第40条 政治上の演説等の利用
1.公開の場で行われた政治上の演説や陳述、裁判での公開の陳述は、ある一人の著作者のものを編集して利用する場合を除き、方法を問わず利用できる。
2.議会における演説等は、報道のために新聞等への掲載、放送等により利用することができる。同様の目的であれば、翻訳もできる。
著作権法の逐条解説書によると、「政治上の演説又は陳述」については、「政治の方向に影響を与えるような意図をもって自己の意見を述べるようなもの」とされており、このチャンネルでは、国会議員の討論・質疑等は、著作権法第40条の対象と解釈しています。

上記の内容を根拠に、当該国会中継を利用し、動画公開を行うことが可能です。

その他
©VOICEVOX:青山龍星,Nemo

10 Comments

  1. めちゃくちゃ腹立つ!私は判断する材料はない?いや、調べて判断しなあかんでしょ!わからん…では済まされない!自分は関係ないような言い方!
    ダラダラと…意味わからん!

  2. 余りにも、ひどい答弁何をもって適切な処理なのか、検察は何をしているのだろう法治国家に在らずか

  3. 我々自民党は主権者たる国会国民にご理解いただくために、党内でかんかんがくがくの討論をやるそんないい加減な政党ではありません。必ず答弁で使う言葉バカ茂

  4. 石破総理が裏金議員の説明が正しいのか、嘘なのか、隠蔽なのか、分からない様な政倫審は止めるべき!裏金議員の説明を信用している国民は殆どいないと思います。政倫審のルールを変えるべき❗️