翌日の『眠れる森』最終回SP(1998.12.24)の予告(1998.12.23)+1998年富士連ドラ視聴率 10位まで紹介 はこちら!

KSBステーションEye(1995.12.22 ’95高松冬のまつり会場から天気予報+’95高松冬のまつりCM+EDカット+土ワイ特別企画『ホーム・スイート・ホーム』予告)+ナンバホームセンターのCMはこちら!

TSC朝8時台の天気予報(1995.12.19 提供 鷲羽山ハイランド)+ローカルCM(『いい旅・夢気分』(高島礼子)+TSC開局10周年特番『ふるさとの群像』+TSC開局10周年のCM ②(舞踊教室の皆さん))はこちら!

1999年4月からの3rdシーズン開始に先駆けて正月SPとして制作されていた、「古畑任三郎 VS SMAP」の収録に密着した様子+なんとその前には田村さんとSMAP全員が勢揃いで記者会見した模様です!!

この「古畑任三郎 VS SMAP」は、SMAPが「あくまでも架空のアイドル”SMAP”」として出ているもので、肝心の古畑は1時間以上しないと登場しないという、まさに「古畑」でなければ不可能な作り方でした。

またSMAPが勢揃いでドラマをやるのは、当時は1997年1月の特番「僕が僕であるために」以来2年ぶりで、いかに当時SMAPがグループとしても個人としても大ブレイクし多忙だったかという事でもありますね。

「古畑任三郎」関連の動画は、この新CH開始後間もなく更新した↓がありますが、

まさにこの当時にいわゆる「2ndシーズン」の最終回である犯人が江口洋介さんの「最も危険なゲーム」も再放送されたわけですが、なんとこの時に、背景に映るSMAPの肖像にモヤがかかった様な「悪質な修正」が加えられていた事が再放送直後に判明…

SMAPのファンのみならず、私のような「完全に地上波を見限った」かつてのTVっ子や視聴者層には「ドン引き」され、「ああやっぱり地上波見限ってよかったね」「まだこんな事やってんの?ジャニーズとズップリヌップリ+SMAP強制謝罪・解散騒動の大戦犯の富士は?」という「呆れムード」が漂うだけの、まさに「自爆富士」の異名が発揮された「愚行」でしたね…

当然この本放送時はSMAPは絶好調で、ちょうど草彅くんは↓の「じんべえ」で田村さんと共演した直後であり、

メイキング内では、貴重な田村さんの草彅くんへの演技指導までありました。直前でがっつり「じんべえ」で共演して、草彅くんの演技力を当時から相当評価していたんでしょうね。でなければ密着があるとわかってるのに、わざわざこれを(しかも「古畑任三郎」「協奏曲」で共演済のキムタクの前で)するって事は…ですからね。

ただこの時の「キムタクの態度」は、今なら「大炎上もの」だったでしょうね…(笑)こういう「ふとした時」にその人の「本質」が出るんですよ?

#田村正和 #SMAP #中居正広

WACOCA: People, Life, Style.