診療科・診断(MSショート)

すぐ分かる多発性硬化症
その⑥診療科・診断

1 Comment

  1. めまいが止まらない→近所の内科の女医にいきなり向精神薬処方される→たまたま旦那さんの医者に診断してもらって、「ちゃんとした診断が必要」という事で頭部 MRI →多発性硬化症の典型画像→そこから1年かけて、髄液検査含め、検査を受け、他の病気の可能性はないということで多発性硬化症の診断が下りました。今の主治医は神経性ベーチェットではないかと疑っています。マーカーが出ないんだけどね。。。