マイコプラズマ肺炎の大流行等で…抗生剤などの『薬不足』が深刻に インフルエンザ流行で需要が増える恐れも 寒暖差やインフルエンザで体調を崩しがちな秋に、医療現場で「薬不足」が深刻化しています。8年ぶりに流行しているマイコプラズマ肺炎の影響もあり、解消には時間がかかりそうです。 #ニュースONE 2024年11月26日放送 #ニュースONE新型コロナウイルス症状 11 Comments @sum41nas 9か月 ago 先生、イケメンすぎ @モカル-y6r 9か月 ago 他人事ではないね @Galaxy-fw5md 9か月 ago フリスクより安いくらいだからな @user-taegatakiwotaezu 9か月 ago 厚生省は、先発医薬品を自己負担にさせて、後発医薬品を国民に押し付けている。その結果がこれ。ほかにも、厚生年金の壁を取り払ったり、年金給付を引き上げたりしている。国民を苦しめているのは、財務省と厚生省のツートップと言って良い。 @まるねるぐみ 9か月 ago 国なにやってんだ?健康保険料取ってるのに、足りないってコンビニのおにぎりじゃないんだぞ @lilyhibiscus30 9か月 ago アスベリンもうないね😢また出て欲しい。 @PCX.BLACK2024 9か月 ago 薬無いってイヤやなぁ、最近風邪ひいて鼻水が止まらなくて、一年前にもらった鼻水薬を仕事中に2回使っただけで風邪治ったし。病院でくれる薬はほんま大事💦💦2年前にコロナでもらったタン切りも神だった。 そんなのが、ほんまの病気の時に無いってツラすぎる @PCX.BLACK2024 9か月 ago 値段高くていいからジェネリック辞めてよ、効かないよ @スーパーサイヤ人ゴッド-e9y 9か月 ago 薬は必要ありません。なぜ薬がいるのですか? @スーパーサイヤ人ゴッド-e9y 9か月 ago 医者は意味のない薬で儲ける為でしょう @Star-ug7lm 8か月 ago 薬って使用期限などのいろいろな制約があるから、なかなか難しいものだね
@user-taegatakiwotaezu 9か月 ago 厚生省は、先発医薬品を自己負担にさせて、後発医薬品を国民に押し付けている。その結果がこれ。ほかにも、厚生年金の壁を取り払ったり、年金給付を引き上げたりしている。国民を苦しめているのは、財務省と厚生省のツートップと言って良い。
@PCX.BLACK2024 9か月 ago 薬無いってイヤやなぁ、最近風邪ひいて鼻水が止まらなくて、一年前にもらった鼻水薬を仕事中に2回使っただけで風邪治ったし。病院でくれる薬はほんま大事💦💦2年前にコロナでもらったタン切りも神だった。 そんなのが、ほんまの病気の時に無いってツラすぎる
11 Comments
先生、イケメンすぎ
他人事ではないね
フリスクより安いくらいだからな
厚生省は、先発医薬品を自己負担にさせて、後発医薬品を国民に押し付けている。その結果がこれ。ほかにも、厚生年金の壁を取り払ったり、年金給付を引き上げたりしている。国民を苦しめているのは、財務省と厚生省のツートップと言って良い。
国なにやってんだ?健康保険料取ってるのに、足りないってコンビニのおにぎりじゃないんだぞ
アスベリンもうないね😢
また出て欲しい。
薬無いってイヤやなぁ、
最近風邪ひいて鼻水が止まらなくて、一年前にもらった鼻水薬を仕事中に2回使っただけで風邪治ったし。病院でくれる薬はほんま大事💦💦
2年前にコロナでもらったタン切りも神だった。
そんなのが、ほんまの病気の時に無いってツラすぎる
値段高くていいから
ジェネリック辞めてよ、効かないよ
薬は必要ありません。なぜ薬がいるのですか?
医者は意味のない薬で儲ける為でしょう
薬って使用期限などのいろいろな制約があるから、なかなか難しいものだね