いつもご視聴頂きありがとうございます。
【高市早苗氏】や西村康稔氏が石破首相に反撃開始!!
高市氏や西村氏が石破首相を批判!!
補正予算成立で保守系議員の反撃が始まる!!
岸田前首相や小林鷹之氏も総裁選準備!?

<関連リンク先>
◆高市早苗著 愛国とロック
https://amzn.to/3ZYi837

◆チャンネル登録はこちらをクリック!!
http://www.youtube.com/channel/UCBNwYV6xNX6tfKSWqcYf-2g?sub_confirmation=1

◆セカンドチャンネル「hirokumaTV」もBAN対策でご登録を!!
https://www.youtube.com/c/hirokumaTV

◆広告やコラボなどメールでの連絡先はこちらから
hirokumatv.official@gmail.com

<引用元>
◆日テレNEWS 高市氏が自民保守系グループ会合に出席 選択的夫婦別姓巡り議論
https://news.ntv.co.jp/category/politics/67d60e9995fa4851a8a68d01978070fa
◆高鳥修一 保守団結の会 12/20
https://x.com/takatorishuichi/status/1869999580764614847
◆青山繁晴の道すがらエッセイ~【ひとこと書き加えました】On the road~  国民民主党と減税の協議
https://shiaoyama.com/essay/detail.php?id=5542
◆産経新聞 公明代表「別姓決断の時」 導入へ首相説得意向 政府提出法案の検討促す
https://www.sankei.com/article/20241218-6JMOHM6GHNMMLHRPVWQOJKTWKY/
◆日本経済新聞 自民党・高市早苗氏ら、選択的夫婦別姓に反対姿勢
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA20BL20Q4A221C2000000/
◆若林ようへい #保守団結の会 に出席。
https://x.com/w_youhei/status/1870270750009209141
◆日刊スポーツ 蓮舫氏が高市早苗氏をチクリ 選択的夫婦別姓の見解めぐり「ご自身も旧姓で政治家をされている」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c503ae1e6dcf0ecb9d3712872355350ab2423ba8?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20241221&ctg=dom&bt=tw_up
◆JIJI.com 衆院選非公認「とんでもなくひどい」 自民・高市氏が執行部批判
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024122001068&g=pol#goog_rewarded
◆共同通信 高市氏、防災庁創設の首相に異論 月刊誌で「イメージわかない」
https://www.47news.jp/11930477.html
◆日本経済新聞 西村康稔・元経済産業相、自民執行部を批判 衆院選対応
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA20DP90Q4A221C2000000/
◆渡邉哲也 補正も通り、安倍昭恵さんのトランプ会談も成功した事で、自民党内保守の反抗か始まりましたね。
https://x.com/daitojimari/status/1870244850047807913
◆共同通信 岸田前首相、政策発信を強化 復権へ足場固めの見方も
https://www.47news.jp/11925429.html
◆日テレNEWS 次の自民党総裁選を見据えて?“コバホーク”が勉強会立ち上げ
https://news.ntv.co.jp/category/politics/bdc8cb42f35843219ef3fe88e0d25c8f
◆集英社オンライン <渡辺恒雄さん死去>政界に強い影響力 “ナベツネ”が最後に猛プッシュした「自民総裁候補」の名前
https://news.yahoo.co.jp/articles/a10c9917cde8daf637019ad5d3c649f0072db6bc?page=2
◆NHK 自民 麻生氏と茂木氏 政権運営や参院選への対応めぐり意見交換
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241220/k10014673191000.html

#高市早苗
#西村康稔
#保守団結の会

◆楽曲提供 株式会社 光サプライズ
(2024/7/4)

◆ボイス:こえやさん
https://www.koeyasan.com/

42 Comments

  1. hirokumaさんは何言ってるんだ。リベラル自民党には用事がない。
    もう打倒!自民党でいいよ。国民民主党に投票して良かった。

  2. 汚物ゲル下ろしは当たり前❗トリガー、178万は?減税の話はしないのか?やっぱり同じ党内だしとしか‼️茶番劇はいつまでやるん??

  3. 岸田一派がのさばってる限り、自民党には期待できません。高市さんがトップとなっても足を引っ張りそうです。
    こばホークは若くして正解転出しているので、もしかして玉木さん同様、財務省で落ちこぼれ扱いされていたのではの疑念もあります。将来舐められるかもです。なんといっても自民税調ですし油断できない気がしています。

  4. 高市さんこれからが大変だけど負けないで頑張っていただきたい。安倍さん石原さんが見守ってくれて居る事と思います。

  5. 自民保守・・・はと言っても<俺が俺が>では纏まるものも纏まらない。
    まずは、総理としての次期推薦を高市氏に統一する事が肝要。今回の総裁選でそれが証明されたではないか。
    小林鷹之氏が急遽出馬したから割れてしまった事も事実としてだ。

  6. 高市さん頑張って、早く石破おろしに結集していきましょう。国民は高市全面応援します

  7. 防災庁?子供家庭庁と同じ?税金バラまくりの利権と天下り先の増長?組織票の確保?既存の省庁でできることをまだ税金を無駄にするのか?いい加減にしろ!

  8. 政治家の力は票。
    票は行動力です。
    驚くほどの多くの得た政党もあります。
    コップの中の争いでは票は取れません。
    政治家より有能な行政官がふさわしい。
    ちなみに私は党員票で高市氏に入れた。
    証拠のコピーも持つている。

  9. 何方が総理総裁に就任してもムダです。バカでも可能な増税路線。在日外国人への生活保護廃止をすることができるならば自民党支持します。日本国憲法上できるのだから粛々とやれば良いだけです。

  10. 小林鷹ゆきは自民党税制調査会の増税派では?自公の税制調査会の会議に最前列で参加してましたよね。あれ見てがっかりでした。

  11. 玉国が多く議席をとった事で財務省内調が力小さくなって減税が現実になってやっぱり自民に入れない方が経済は良くなる事が判明しました。税金や社会保険料の問題も国会で議論し緊縮派理論と積極派理論の議論で税制と減税よけいな税制を廃止できるので強経済が良くなる事も判明したので今度の選挙で178の減税を
    阻止した自民党を落とす事がいいことだと思う😍

  12. もはや、自民党には期待出来ない😅保守だって各自バラバラだし結局は自分の事だけ😤高市さんには期待したけど結局は主流派になれなければ岸田菅小泉などがのさばるだけ終わってるよ自民党😱

  13. ナベアツが亡くなった。継いでいる人がいるのだろう。
    電通が世界の仕組みにある限り、この世はどうなるのであろうか。高市さんを応援したいけど、議員は皆プロレスなんだよ。本音を言うと大変な目に遭う。

    過去のこの方の話を聞くと、志がわかります。

  14. 高市さんが前面に出るにはまだ早いのかなぁ?選挙の時に高市さんか国民民主かどうするべきか?

  15. ガバナンスばかり言って岸田石破のやりたい放題ガス抜きはそこそこにヒロクマ

  16. 自民に保守派がこんなに少ない
    何でそれが変だっての
    青山さんは高市さんを助ける方に動くべき

  17. 高市さん、今重要なのは国民民主党の主張する大幅減税です。デフレを脱却させてインフレ率2%を達成する。これを実現せねば、自民党が存続する意味がありません。誰が総理であれ、どの党が第一党であれ、景気回復を実現し、日本の国力を回復せねばならない。頑張ってください。LGBTや選択的夫婦別姓、の阻止も重要ですが、国力回復が第一優先です。頑張ってください。

  18. 来年7月 衆参同日選挙で、自民党 立憲は、下野どころか、壊滅します!!!!!