1日は伊豆諸島北部で線状降水帯が発生するなど関東から九州の広い範囲で大雨となっています。2日にかけて土砂災害や河川の氾濫に警戒が必要です。

 活発な梅雨前線の影響で関東から九州の太平洋側中心に雨が強まっています。

 気象庁は1日午前9時前、伊豆諸島北部で線状降水帯による非常に激しい雨が降り続いているとして、顕著な大雨に関する情報を発表しました。

 伊豆諸島の新島では観測史上1位の非常に激しい雨が降り、災害の危険度が高まっています。

 また、関東から九州もすでに大雨となり、午後も雨が強まりやすい状況は続きます。

 2日朝にかけて東海や伊豆諸島で250ミリ、九州で150ミリの雨が降る見込みです。

 土砂災害や河川の氾濫に厳重な警戒が必要です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

WACOCA: People, Life, Style.