天皇皇后両陛下 2025年1月に兵庫へ 阪神・淡路大震災30年追悼式典に出席のため(2024年12月16日)

 天皇皇后両陛下は阪神・淡路大震災から30年となる来年1月中旬、追悼式典に出席するために神戸市を訪問されます。

 天皇皇后両陛下は1月16日午前、特別機で神戸空港に到着した後、市内のホテルに移動し、斎藤兵庫県知事から阪神・淡路大震災からの復興状況などについて説明を受けられます。

 17日昼ごろには兵庫県公館で行われる阪神・淡路大震災30年追悼式典に出席し、天皇陛下がおことばを述べられます。

 その後、市内の「人と防災未来センター」を視察し、夜に皇居に戻られる予定です。

 1995年1月17日朝に発生した阪神・淡路大震災を巡っては、震災から10年と20年の式典には在位中だった上皇ご夫妻が出席されていて、両陛下の出席は15年ぶりです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

4 Comments

  1. めっちゃ可愛い女子美人大好きです💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖

  2. 明治憲法は2条で、天皇を男系男子に限定しています

    しかし日本国憲法2条は、天皇を世襲に改正しました

    世襲は、娘が継承しても世襲です

    つまり新憲法は女系天皇を認めています、これは国民の総意です

    従って、皇室典範は違憲です

    翻って、自民党は未だ新憲法2条改正の発議すらしていないので、女系天皇を認めていると思われます

    余談だけど、自民党は9条の改正しか興味が無いのでしょう

    話を元に戻すと、次の天皇は愛子天皇の世襲が合憲という事になります

    皇統を傍系に移す必要は全くありません

    もうひとつ余談、歴代の天皇が従って来た律令は、女系天皇を認めています

    つまり、女系天皇は古来から認められています

  3. 次男も血税ばらまいて観光ばかりしないでちっとは見習ってはどうかね