シリア“暫定首相”が決定…来年3月まで政権運営【報道ステーション】(2024年12月10日)
アサド政権が崩壊したシリア。
政権運営をめぐって、北部・イドリブを拠点とした反体制派の行政機関である『シリア救国政府』の首相・バシール氏が、暫定政府の首相に就任することを正式に発表しました。
バシール氏は、移行期間として、来年3月1日まで政権運営を担うとしています。
ヨルダンにあるUNHCR=国連難民高等弁務官事務所には、アサド政権崩壊以降、シリアに帰ろうと考える難民らの相談が増えているということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
22 Comments
気になるのは完全にAGAで禿げていることですね
派閥がいくつかあるみたいだけど、どうか戦国時代みたいにはならぬよう頑張ってもろて…
こりゃまた悪そうな顔つき。
1年持たないと思うわ
また内戦だろう
ムハンマド・アル・バシール。彼も凶悪テロ組織・シリア解放同盟「HTS」のメンバーらしいが、一昨日飯山陽CHで解説のあったゴーラーニー(ムハンマド・アル・ゴラーニ)とはどうやら別の人物らしい。
組織内のNo2とかでしょうか?組長のアルゴラニは首に1千万ドルの懸賞金の懸かってるお尋ね者(その割にはCNNにも出ているがw)。まさかそんな男を首相にする訳には行かなくて、若頭が表に立った。
まああっちの人達はとにかく発音がばらばらでメディア上の呼称が統一されてませんね、凄く困惑します。
平和が続きますように
バシルーラされそう
昼なのに
イスラエル軍がシリアに侵攻開始しましたね
まずは支援国を頼り国内の復興に尽力してほしい。タリバン政権のようにならない事を願います。
さて、どうなるか?ケイオース
ゆっ! 悪者っぽい
シリアの再建にはクルド人武装組織が支配しアメリカが操業する油田を国営化する事が必須ですがこれは困難な道のりですね
平和的に奪回できればいいですが
人相悪い。
誰がなっても原理主義者に見えるな。イスラム教か。興味無いけど。早く宗教を卒業しろ。どこに神がいるんだ?何でも良いから証拠を出せ。分析するから。
大丈夫か?どう見てもテロリストの親玉にしか見えん。
2本並んだビルに同時多発なんちゃらしそう
次はシリア国内のロシア軍基地を追い出せ
アサド政権が倒れた翌日にはシリアへ戻ろうと荷物をまとめて来るって早過ぎない?
今後どうなるかもわからないのに、隣国ですでに生活基盤があるだろう人たちが。どうしてそんなにすぐに荷物をまとめられるんだろうか???
反政府組織といっても無数の軍閥や豪族の寄り合い所帯だろうから近代国家の様な官僚組織はない
当面はトルコや弱体化した国連組織の支援で物資やインフラの整備をしなければならない
旧アサド政権軍も一部返り咲きや暫定政府入りして未払い給与を払って欲しいと要求するかもしれない
何はともあれ平和が必要なのだ
イスラエルがシリアの首都ダマスカスまでの土地を制圧しようとしている。 日本もチョット貰おうぜ。
うーん…あの男はちょっと不気味だし、見た目もかなり悪い。 この霊長類に何を食べさせているのか不思議だ。 多分一日中カレーとナンかな(笑)。 🐒🍌