【読書vlog 】最近の購入本紹介10冊!/注目の新作や話題作/ 最近読んだおすすめ小説も紹介
みなさんこんにちは、Hanamaru(はなまる)です。
今回も更新が遅くなってしまいました。
いつも聴いていただき、ありがとうございます。
今回は、最近の購入本と最近読んでよかった『銀河鉄道の父』を紹介しています。
「銀河鉄道の父」を読んだことを機に、宮沢賢治の作品も読みたくなり、
銀河鉄道の夜や注文の多い料理店など、読んだことがある作品もまた違った見方ができたので、宮沢賢治作品が好きな人にも、あまり読んだことがないという人にもおすすめです☺️✨
動画内で紹介している購入本は次の10冊です📚
•赤と青とエスキース / 青山美智子
•人魚が逃げた / 青山美智子
•オオルリ流星群 / 伊与原新
•カフネ / 阿部暁子
•星を掬う /町田その子
•夜明けのはざま /町田その子
•坂の中のまち /中島京子
•さいわい住むと人のいう /菰野江名
•サンセット•サンライズ/楡周平
•ロンドンの姉妹、思い出のパリへいく/C•J•レイ
最新刊や話題の本が多いです。
青山美智子さんや伊予原新さん、町田その子さんは好きな作家さんで、
またお気に入りの本が増えました。
初めて読む作家さんも多いので、その作家さんのおすすめの本を教えてもらえると嬉しいです😊
00:00 オープニング
00:49 赤と青とエスキース / 青山美智子
01:39 人魚が逃げた / 青山美智子
02:16 オオルリ流星群 / 伊与原新
03:11 カフネ / 阿部暁子
04:06 星を掬う /町田その子
04:52 夜明けのはざま /町田その子
06:24 坂の中のまち /中島京子
07:10 さいわい住むと人のいう /菰野江名
07:48 サンセット•サンライズ/楡周平
08:28 ロンドンの姉妹、思い出のパリへいく/C•J•レイ
09:36 銀河鉄道の父 / 門井慶喜
24:26 After talk
ラジオ感覚でゆるっと聴いてみてください🎧
◇instagram◇
https://www.instagram.com/flower.books__
#読書vlog #読書 #購入本紹介 #おすすめの本 #おすすめ小説 #購入本 #readingvlog
— Music —
曲名 『Road Trip』
作曲 RYU ITO
https://www.youtube.com/@RYUITOMUSIC
曲名 『Daylight』
作曲 RYU ITO
https://www.youtube.com/@RYUITOMUSIC
曲名 『Empty』
作曲 RYU ITO
https://www.youtube.com/@RYUITOMUSIC
曲名 『RYU ITO_Conversation』
作曲 RYU ITO
https://www.youtube.com/@RYUITOMUSIC
曲名 『5Pass』
作曲 RYU ITO
https://www.youtube.com/@UCfLovs3hldJ496uPizAgYaA@RYUITOMUSIC
曲名 『6. Compromise』
作曲 RYU ITO
https://www.youtube.com/@RYUITOMUSIC
10 Comments
👍✨😊
待ちに待ったひとときさんの動画アップされて、寝る時、3回位聴いて癒されながら寝て、起きて映像たっぷり観ました😊
町田その子さんに私もハマってて、新刊買いました😊
届いて読むの楽しみです❤
水車小屋のネネを今読み出しましたー😊
今日の動画とても素敵ですね🥰可愛らしいお声に癒されました✨✨
どの本も気になるものばかり・・・!最近青山美智子さんの木曜日にはココアを、を読んで他の作品も読んでみたくなったので参考にさせていただきます!人魚が逃げた、気になりすぎます・・・!
「星を掬う」で町田その子さんにハマりました。終盤怒涛の展開で、読了後の余韻が心地良く印象的で好きな本になりました。夜明けのはざま気になってるんですが、まだ読めてないです。でも積読もいっぱい…
相変わらず自宅がおしゃれなカフェみたいで憧れます🥰
銀河鉄道の父はひとときさんの話きいてると興味湧いてきました(「自分の子は物語しかない」のところ)
でも宮沢作品は、小学生のときの注文の多い料理店しか読んでこなかったから楽しめるのか微妙だ😇
カフネ私も読みました。
私はKindleで読んだのですが、Kindle版にはお料理のレシピは載っていなかったのですが、現物の本には載っているのかな。
カフネオススメですよね😂
今回も初めて知った作家さんの本がありました!伊予原新さん、菰野江名さんが気になりました😊是非読んでみます。いつもお料理シーンにもほっこりしています🍲😆心地よい本のお話を聞きながらだと、帰宅後の自炊などがいい感じで捗るんです🤗
私も人魚が逃げたは買いました😊
本が大好きなんで仕事始まる前、休憩、自宅でも楽しんでます
好きでつい買ってしまうので読んでない本が20冊以上溜まってます
読むことは至福の時間ですよね!!
女性らしい良いチョイスですね。
動画の雰囲気もとても良い。