静岡県熱海市で起きた大規模な土石流災害を受け、中部地方整備局の緊急災害対策派遣隊が、被災状況を調査するため名古屋を出発しました。
活発な梅雨前線の影響で大雨が降った静岡県では3日午前、熱海市伊豆山地区で大規模な土石流が発生。4日午前0時までに女性2人が死亡、およそ20人が安否不明になっています。
このため中部地方整備局は現地の被災状況を詳しく調べるため、緊急災害対策派遣隊(TECーFORCE=テック・フォース)を派遣しました。
出発式ではTECーFORCEの天谷理代表が「安全第一に現地の災害復旧に貢献できるように頑張りたい」と述べ、現地へ出発しました。
TECーFORCEは4日、熱海市の土石流現場などに入り、ドローンを使って被災状況を調査したり、道路や橋などの復旧方法を検討します。
——————
■そのほかの東海地方のニュースは「CBCニュース」にて配信中。
https://hicbc.com/news/?ref=yt
■LINE NEWSでもニュース配信中。友だち登録はこちらから。
https://line.me/R/ti/p/%40oa-cbctv
■東海地方のニュース・速報 配信中
Tweets by cbctv_news
WACOCA: People, Life, Style.