【衆議院本会議】 浅野哲青年局長/所信表明演説に対する代表質問/全編ノーカット版(2024年12月2日)

[関連URL]
国民民主党公式ウェブサイトHP:https://new-kokumin.jp/
国民民主党YouTubeチャンネル :https://www.youtube.com/c/DPFPofficial/featured
国民民主党Facebook:https://www.facebook.com/democratic.party.for.the.people/
国民民主党Twitter:https://twitter.com/DPFPnews
国民民主党LINE:https://line.naver.jp/ti/p/%40dpfp
国民民主党instagram:https://www.instagram.com/dpfp2018/

35 Comments

  1. 俺だ俺だ〜ってジャイアニズムでやってきた某党とは違い、仲間の育成も同時に行う事は民間では当たり前ですが、そこに着眼して舵取りしてくれてありがとう国民民主党。

  2. 浅野さんの持つ爽やかな雰囲気に明るい未来を感じました!応援してます!!

    Twitterで「75万円手取りが増える」というミスリードを誘っているという批判を見かけました。

    私としてはそんな風には微塵も捉えなかったのですが、そういう風に捉えられることもあるのだなぁと驚きました。応援していからこそ言葉尻を捉えられそうなことには批判的に見ることも必要なのかなと、今一度振り返ったりして。

    いずれにせよ、こんなに真面目に私たちの、私の生活に寄り添ってくれている政党はないと思います。

    これからも応援しています。頑張ってください!!

  3. まずは浅野議員を始め国民民主党の皆様、お疲れ様です。

    32:29 この「様々考えなければならない論点」を総理に全てはっきりさせるようにしていただきたいです。
    そこを有耶無耶な状態で進めることは、小出しで懸念点を出されて無駄な時間が生じる可能性をはらみます。

    また、
    44:56 この「可能な限り」は前向きな意味合いで捉えて良いのかはっきりさせていただきたいです。
    これだけの返答では
    “可能な限り検討を加速させましたが、他が忙しくできませんでした。
    可能な限りやってみた事実はありますので嘘はついていません。”
    という意味とも捉えられるので、総理としてもそれは不本意かと存じます。
    だからこそ、今年中に可能な限り詳細を詰め決断するという意味であると、はっきりさせるべきです。

  4. この様な建設的な政策論議が出来る政党を待っていました、期待して応援しています。

  5. :プライマリーバランスのアノードとカソードの議論は、企業の設備投資を縮小して利潤を獲得する事が適切とする提言です。
    通常は、商品力向上や収率向上に必要な設備投資を縮小し、借入金を禁止して従業員の福利厚生や賃金を縮小して企業努力する事を是としています。
    現状は、令和の国民一揆です。 プラックはそのうち、討伐されますよ・・・。

  6. 暗号資産はマネーロンダリングの最前線である事を忘れてはならない。

  7. 石破さんの話は何故か頭に入らない。要点をまとめると、全部検討しています!だろ
    対して浅野さん、素晴しかった。何が論点なのか、なぜ必要なのかよくわかった。

  8. 浅野さん聞き取りやすい喋り方でとても良い。次期代表になって欲しい。

    石破は何言ってんのか分からん。官僚に用意してもらったカンペしか読めないなら総理おりろ

  9. 国会の中継に「そうだー!」ボタンついたらいいのに…。めっちゃ押す。

  10. 質問内容がわかりやすく声のトーンも聴きやすいです♪途中の拍手や合いの手が、ロックコンサートのコール&レスポンスっぽくていいなと思いました。国民民主党を応援して国会をきちんと見るようになりましたが私みたいな人が多いと思います。他党国会議員も見られている緊張感を持って運営して欲しいです。とにかく国民民主党には期待しています!

  11. 浅野さんがしっかり国民民主党であることが分かって大変うれしいです!
    さておき、いやー、石破総理の健康が心配です、返答なんかしてないで寝てなくもて大丈夫でしょうか?きれいごと並べて悪政するくらいなら寝ててもいいんですよ?

  12. 選択的夫婦別姓だけは無しでお願いします🙇‍♀️
    中国、帰化人が政治的に有利になります。これ以上政治に中国人、親中政治家を入れてほしくないです。
    選択的夫婦別姓が無しならもっともっと応援します
    仕事上不便な人もいるかもしれませんが日本を守る為、どうかご検討宜しくお願い致します

  13. 頑張れ。財務省は解体、自民党税調は解体。増税ばかりで無駄や天下りや公金チューチューなくさない自民党、立憲はいらない