ガザ地区での戦闘終結後 ハマスとパレスチナ自治政府で合同統治の委員会結成で同意(2024年12月3日)
ガザ地区の戦闘が終結した後の統治を、イスラム組織「ハマス」とパレスチナ自治政府が合同で実施するために、委員会を結成することで同意したことが分かりました。
中東のメディアは3日、ハマスとパレスチナ自治政府の主流派「ファタハ」が戦闘終結後のガザ地区を合同で統治するため、委員会を結成することに同意する文書に署名したと報じました。
この委員会はパレスチナ人10人から15人で構成され、保健、経済、農業、重要インフラなどを担うとしています。
2007年にハマスがガザ地区を武力で掌握し実効支配して以降、ファタハとは対立と和解を繰り返してきました。
一方で、戦闘を続けるイスラエルは停戦後のガザ地区の統治にハマスの関与を認めていません。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
1 Comment
トランプさんの発言が効いたのかな?