【世界初】オーストラリアでSNS規制へ 子どもを守るには…広がる賛否の声『バンキシャ!』

XやインスタグラムなどのSNSを、16歳未満の子どもは利用してはいけないという法案がオーストラリアの議会で可決されました。SNSの利用を国家レベルで禁止する世界初の法案。オーストラリアで何が起きているのか、取材すると日本もひとごとではない問題を抱えていました。
(2024年12月1日放送「真相報道バンキシャ!」より)

◇メンバーシップ「日テレNEWSクラブ」始まりました
月額290円で所属歴に応じ色が変化しステータスアップしていくバッジ特典や、ライブ配信のチャットで使えるスタンプなどの基本機能が特典となります!!
https://www.youtube.com/channel/UCuTAXTexrhetbOe3zgskJBQ/join

◇日本テレビ報道局のSNS
X https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/?hl=ja

◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/

#オーストラリア #SNS #若者 #日テレ #真相報道バンキシャ #ニュース

19 Comments

  1. 元局長の公用パソコンの中身が公開されましたが、いつ報道されますか?

  2. SNSは何かをするための「手段」であるから、「車」や「包丁」みたく使い方を学んでいけば素晴らしいものになると思う。
    交通事故や手を切ったりするから車や包丁を使わないようにするみたいになると大人になって社会に出たときに困るのでは…。
    大人から教育をうけトライ&エラーを経験することも必要になると思うなー。

  3. 素晴らしいと思う
    日本人の若者おかしくなった
    ご飯食べる時も携帯病気
    日本こそそうしてほしい

  4. 始まりましたね知事いじめの後の政府とズブズブなやつらのSNS規制。

  5. 無くなったら生きていけないとか言ってんならアカンやろ。
    困るとかのレベル超えてたら完全に依存症やん。

  6. リアルでも激しい口論をしてたら警察を呼ばれる。ネットでだけ人を死なせるレベルの中傷が許されてる現状がおかしいんだ。

  7. 本当に素晴らしいのかな?今回斉藤知事の件でSNSによって真実が語られた事で、メディアが負けた日と言われ、メディアはSNSを叩いていて、またその延長じゃないかと思ってしまう。
    どう使うのかを教える事が大切じゃないのかなぁ?
    例えば包丁の使い方でも、人を○める事も生きる為に料理をする事もできるよね…

  8. 報道の自由度ランキング・
    39位のオーストラリアはスコアも73.42だし、いいのかな。
    70位、スコア62.12の日本ではだめだ。

  9. 日本も禁止でいい。最低でも義務教育おえてから。こんなもん百害あって一利なし未熟な子供には必要ない