【速報】石川県西方沖震源 震度5弱 今後も注意を #みん防
制作:アークエウス
◆動画の使用について
当チャンネルの動画の使用にあたっては、下記メールアドレスに、所属、動画のURL、使用目的を記載してご連絡ください。3日以内に返信いたします。無断での使用はお控えください。
▼お問い合わせ
minbou@arckeus.jp (アークエウス)
▼X(Twitter)
https://twitter.com/bousai_gensai_?s=21
▼LINE オープンチャット
https://openchat.line.me/scp/3175/16681
◆当チャンネルが使用しているBGM・効果音
「ポケットサウンド」
「効果音ラボ」
「OtoLogic」
「DOVA-SYNDROME」
「魔王魂」
「甘茶の音楽工房」
「ノスタルジア(甘茶の音楽工房別館)」
「studio guzli」
◆当チャンネルが使用している映像素材
「Pixabay」
「pexels」
◆当チャンネルが使用している写真素材
「Pixabay」
「写真AC」
#地震 #防災 #震度5弱
 
						
			
36 Comments
この地震について、気象庁は、観測データを詳しく解析した結果、マグニチュードを6.4から6.6に、震源の深さを約10キロから7キロに更新しました。
大きな地震が発生するおそれがあるのは石川県西方沖だけではありません。日本ではどこでも大きな地震が発生します。日本に住む限り、水や食料、日用品など1週間分の備えを用意しておきましょう。
みなさんひとりひとりが行動することが大切です。ぜひチャンネル登録よろしくお願いします。
取り上げが早すぎる….
割と陸に近い震源かつM6.4だったのに震度5弱だったことに驚いた
予想震度も5強だったし
はやい!!!深夜までお疲れ様です!!
動画早いですね。
風呂入ろうかな…と思ってたところに揺れたので入る前でよかった
先週の土日七尾と能登に行ってた…怖い
そして速攻の対応流石です。
ありがたい
情報早すぎて助かります。ありがとうございます
能登周辺、まだまだ予断を許しませんね。余震が早く治まりますように、、、、
早いですね!
気をつけます
早い情報ですね~
これからも良き動画作って下さい
動画はや
こんな早く、ありがとうございます🙏🏻
情報ありがとうございます
富山でしたが、能登半島地震ぶりの強い揺れでした
ずーと揺れてるんやけどいつ収まるの?
能登の方、どうぞご無事で
さすはや😳
愛知ですが長周期地震動が3.11の時に似た感覚で「あぁ…遂にトラフか?」と思いました🥲
あの酔いそうな揺れ…
気象庁の推計震度分布を見ると
志賀町の一部で震度5強の地域がありますね。
補足:M6.6に変更になりました。
2023年の奥能登地震を超える規模です
石川県輪島市と志賀町で震度5弱を観測。震源が浅いため余震活動が活発ですね。こちら長野市でも船に乗ってるようなゆっくりとした横揺れを感じました。棚から物が落ちることはありませんでした。さらに大きなのが来なきゃ良いけどちょっと心配です。
大阪北部の震度3のやつってなんだったんでしょうかね…?
みん防さんも注意喚起してて実際に来たの怖い もっと大きい地震が来るかもしれないので注意します
28時間の空白があったからな。やっぱM6級来たわ。
24時間以上の空白
1回でM6級
2回でM7級
3回でM8級
10回以上でM9級
大体こんな感じで来るよ。
情報ありがとうございます。
ついに石川県西方沖ですか………
こんばんは。富山県民ですが寝てました((
いつも色んな情報ありがとうございます!
石川県西方沖の活断層は全体が海底にあるため、更に規模の大きい地震が発生した場合、大津波の恐れがあります。
これからより寒くなります。今のうちに避難経路や所要時間をよく確認して下さい。
1月に震度7、6月に震度5弱、11月震度5弱。5ヶ月ごとに発生してますね。
今回の地震は能登半島地震の最大余震 新潟県沖(佐渡付近)の地震を超える規模のため新しく最大余震が発生したと言うことです。ですがまだ規模の大きい地震が発生する可能性があるので少なくとも3年ほどは警戒してください。
追記
能登半島地震の影響でひずみが溜まった他の断層がずれ動いた可能性あり
仕事が早いこと
羽咋で震度が入電していませんでしたが、どうなったんでしょうか?
揺れ方おかしいよほんとに石川県民逃げるとしたら今だよ
能登半島いじめられすぎでは?
気象庁マグニチュード6.6と深さ7kmの割には津波観測されてないけど、モーメントマグニチュードの値が比較的小さいからなのだろうか
N〇K見てたら急に赤テロップと緊急地震速報出てきてまじでびびった
石川県民です。いつも地震のことを教えてくださりありがとうございます
動画はや!
なんか石川県可哀想に思えてきました😢
このチャンネルのおかげで助かる人が増えますように!
元日に大地震、6月に大きい余震、9月に豪雨災害、そして誘発地震を疑うような新たな地震。能登は受難が過ぎるな。