【緊急地震速報 (警報) 】石川県西方沖 最大震度5弱 最大階級2 M6.6 2024/11/26 22:47
11月26日 午後10時47分ごろに発生した地震です。
余震が多く、顕著な地震の震源要素更新のお知らせより前に地震履歴が埋まってしまったため、震源更新については動画に含まれていません。
v1.6.3のアップデートでは一部のパネル表示を修正しました。この動画で確認できる例として、長周期地震動階級という名称を略さないように変更しています。
地震の概要:
最大震度5弱 最大長周期地震動階級2
震源地: 石川県西方沖
マグニチュード: 6.6 (速報値の6.4から更新)
深さ: 7km (速報値の10kmから更新)
タイムスタンプ:
0:00 緊急地震速報(警報)
1:32 震度速報
3:32 震源に関する情報
4:47 震源・震度に関する情報
5:33 津波予報(若干の海面変動) 発表
5:53 長周期地震動に関する観測情報
使用ソフト:
リアルタイム地震ビューアー v1.6.3
※一般公開版では使用できない機能が含まれています
気象庁から発表される緊急地震速報・地震情報・津波情報等の電文入手元:
Project DM(Disaster Mitigation)-Data Send Service
https://dmdata.jp/
地震波形データ:
防災科学技術研究所 強震観測網(K-NET/KiK-net)即時公開データ
https://www.kyoshin.bosai.go.jp/kyoshin/instant/
リアルタイム震度の計算方法:
震度のリアルタイム演算に用いられる近似フィルタの改良
https://doi.org/10.4294/zisin.65.223
#緊急地震速報 #Scratch
4 Comments
気象庁の震度分布見たら志賀町で震度5強の場所あった
早い!v1.6.3 おめでとうございました 🎉
唯一?が付いた地点の震度がまだ出てこない…
5弱でそんなことになったのなら困るし、それ以上の震度だったら怖いよ
羽咋市旭町の震度観測点が欠測なのが気になる…