#イベルメクチン #治験開始 #コロナ対策

興和は2021年7月1日、抗寄生虫薬「イベルメクチン」を新型コロナウイルス感染症の治療薬に用いる第3相臨床試験(治験)を実施すると発表しました。

イベルメクチンは2015年にノーベル医学生理学賞を受賞した北里大学の大村智特別名誉教授らが発見した抗生物質で、同薬の権利元の米製薬メルクはコロナ向け開発に効果の観点で後ろ向き。興和が投与量などをコロナ用に変えて治験を行い、年末までに承認申請の手続きに入りたい考えです。

このイベルメクチンの有効性に関して、ひろゆき氏の見解をお伝えいたします。

このチャンネルは1か月の再生回数2億回以上!
ひろゆきさんの動画の切り抜きチャンネルです。

ぜひチャンネル登録や高評価ボタンをよろしくお願いします。

Twitterなどでの拡散なども大変ありがたいです。
よろしくお願いいたします!

【ひろゆき YouTube】
https://m.youtube.com/c/hiroyukix

【ひろゆき Twitter】
https://twitter.com/hirox246​

【ひろゆき】アホを騙して誘導するのは正義?。NYA Carnegie J.A.C.K. IPA を呑みながら。2020/04/07 M06

WACOCA: People, Life, Style.