青森県 陸奥(むつ)湾 最大震度4 M5.1 2024/11/20(15:40)
2年ほど前から地中カウントリストに青森県横浜・大間などが上位にありましたが、ここ最近、煩雑に発震していますので要注意です。東北地方は雪も降るなどいざとなった時に停電時でも使えるカセットストーブなどを用意するなど準備しておきましょう。日本のどこでも震災級の地震が起きる可能性があることを覚えておきましょう。地震津波災害を想定した備えが必要です。
■ビジネス関連のお問い合わせは下記のフォームから、お願いいたします。
https://req.qubo.jp/teefive/form/eqlive01
※法人・個人に関わらず当社への電話での問合せは中止しています。
(別事業部の営業活動に支障が出るため)
■利用アプリケーションのご協力
EarthQuickly(Ameuma773)地震履歴7段表示(画面左下)
参考URL: ( https://earthquickly.com )
<制作・著作>
株式会社ティーファイブプロジェクト
放送進行部
※無断転載禁止
#青森 #陸奥湾 #緊急地震速報 #東日本大震災
38 Comments
震度4ですか
地盤とかはよくわかりませんが、南海トラフが起こらずこの程度の地震が定期的にどこかで起こるだけにしといて欲しいです。
最近 震度3以上が多いですね
怖いです
先日の地震が気象庁が統計を取り始めて以来初めての震度4で、今日の地震がまさかその地震の規模よりも大きいM5.1とは、、、、
震度5弱とかにならなくて良かったですが、陸奥湾周辺はしばらく注意した方がいいですね。
今回もアーカイブありがとうございます!
こっちには(東京)影響ないといいけど…怖いな…
むつ湾って言うんだー全然知らなかった。
最近頻繁に発生してますね…
これからの寒さが厳しくなる時期に大きいのはやめてほしい…
1日に3本もアーカイブ投稿ありがとうございます!
ズドーンと きたよなこれ
アーカイブありがとうございます👍
陸奥湾も地震増えて来ましたね…。
これが前震じゃ無い事を祈ります…。
最近多いですね
なんか…多くないですか??
ここ数日大きい地震続いているとはいえ、アーカイブ残していただけるのは嬉しいです。ありがとうございます
BGM…bgm…BGM…bgm…BGM
じ、情緒が………
右下の(AI予測)って、当たってんじゃね?
陸奥湾、地震が多くなってきましたね…
怖くなってきました。青森県在住の方は気をつけて下さい。
まぁた地震ですね。何の前兆かもわかりませんから、普段から備えておくことが大切ですね。
いつもありがとうございます😊
今日の明け方に、兵◯県で震度8の夢みてしまった😢
何もおこりませんように😌
石川県みたいに年々活発になりそうな予感が
青森県弘前市在住だから怖いです😰
青森最近地震多いな…青森県民の方々はお気をつけて
調べてみたらここも断層いくつかあるみたいですね。
この規模の地震は珍しいそうです。
bgmが平和すぎる
最近地震多いですよね。
主さんも気をつけてくださいね。
青森県民なので気をつけます
コメント出来てないかもしれないですが…いつも見させて頂いております。
アーカイブありがとうございます!
野辺地は震度7に耐えられなさそうな建物多そうだなー
同じところで大地震とか起きないか怖いですし、スーパーから東北産のタコが消えないか心配ですね、主さんも気をつけて
陸奥湾活発になりましたよね…
アーカイブありがとうございます。
11/16に陸奥湾で発生した地震(M4.6)
今回(11/20)の陸奥湾での地震(M5.1)
地震の規模が大きくなっています。
過去、熊本地震などの事例もございますので、皆さまお気をつけください。
大規模な地震へ前震じゃない事を願います🙏
毎回アーカイブを残して頂きありがとうございます。12月に青森県に行く予定なので少し怖いです。早く地震が止まって欲しいです。日頃から地震に備えます!
今日学校で地震きて机の下に隠れました本当にこわいです😢😢
あんだけ珍しかった陸奥湾地震
急に頻度多くなりましたね
なんか怖い
おはようございます🍀😌🍀コメントの期待に応えて下さいまして、ありがとうございます。マグニチュード5の割には、強く揺れている時間が比較的短かったのが幸いだったようです。表層振幅率が高い場所なので、揺れやすいのですが、発生メカニズムは十和田湖の地震と似通っていると考えています。
核燃施設どうなの⁉️😅
陸奥湾最近活発よね、なんの断層だろ
震源地近くにいたけどゴーって屋根から雪落ちてるの?って音してから地面の底からドドドドってなって縦からの横揺れって感じだった!震度4より強く感じたな