北海道・鈴木知事 3カ月分の給料の15%=62万1000円の減額処分 新型コロナ関連交付金事務手続きミスで

北海道が事務手続きのミスで新型コロナに関する交付金16億円あまりを国に返還した問題で、道は鈴木知事の給料を減額するなどの処分を発表しました。

道は年度内に事業者に支払わなければならない国の新型コロナに関する交付金を担当者らが誤って翌年度にまたがって支払っていたため、16億2000万円を国に返還し、道の予算で穴埋めしました。

この問題について道は、鈴木知事を3カ月分の給料の15%にあたる62万1000円を減額することを決めました。
また浦本副知事は給料減額よりも軽い「訓戒」処分となりましたが、自主的に3か月分の給料の10%に相当する33万円の支給を辞退するということです。

▼HTB北海道ニュース 公式サイト
https://www.htb.co.jp/news/

▼情報・映像提供はこちらから「イチオシ!!動画ポスト」
https://www.htb.co.jp/news/info.html

▼HTB北海道ニュースのSNS
Twitter https://twitter.com/HTB_news
Facebook https://www.facebook.com/htbnews/
TikTok https://www.tiktok.com/@htb_hokkaidonews
#北海道知事 #減額処分 #新型コロナ #交付金 #HTB北海道ニュース #北海道 #ニュース

15 Comments

  1. 道の予算で穴埋めという表現をされていますが、端的に言いますと道民の税金で穴埋めです。これは道民の方々に謝罪をしても
    全くおかしくない話であると思います。

  2. 予約翌年度にまたがりってことは、一度でいいものを二度支払ったということでしょうか

    もらった事業者は返還することなく、道民の税金や、道民の為の予算から穴埋めされたってことですか?

  3. あれれーーー?
    道警は給料カットないのかなぁ?
    犯罪者の未成年と合コン楽しんで、口止めもみ消し。
    トップ辞任でもおかしくない問題だけどなぁww

  4. ミスした職員と課の職員は何も無し?
    給料40%カットでボーナス10年間は無しでいいだろ。
    責任もてよ、楽な仕事してんだからよ。

  5. この人は常にイメージコントロールしていて、自分がどんな人か故意に分からなくしてるから、かえって行動だけが目について、あからさまに失敗だらけだと感じる。いい加減、イスラム系を大量に投入するのやめて。余市で土葬を許してると知って、余市では果物を買うのを止めました。移民の町にするための変な条例つくるのも止めて。(11月以内パブコメ募集中)今まで外国人に関わって道民に与えた多大な損失を全て自費で払ってください。こんな政策が続くなら、本州に引っ越します。

  6. そんなにやましいのかな?これ以上叩かれて埃が出るのが怖いのかな

  7. ここもコメント欄はガキなのかゴミなのか分からんやつばっかだな

  8. めちゃくちゃもらってるんだな^^
    命救ってる医者より多い^^😂😂