【速報!】これは、日本史上最大最悪の超巨大噴火です!!わかりやすく解説します!!

ご視聴ありがとうございました!

メンバーシップの登録はこちら!
https://www.youtube.com/channel/UC4wMRvFkrG1H81EPDA0zsIg/join

メンバー限定講義お試し講座はこちら!

オリジナルグッツはこちら!
https://www.youtube.com/channel/UC4wMRvFkrG1H81EPDA0zsIg/store

チャンネル登録はこちら!
https://bit.ly/3Jws3SE

おすすめ防災グッツはこちら(Amazon)
https://amzn.to/44QsfGM

サブチャンネルでは地震と火山の雑談放送を行っています!
https://www.youtube.com/channel/UCjx967S4M2pNjU-6TQ0KBaQ

西之島の本を出版しました!(Amazon)
http://amzn.to/3rNRN6N

福徳岡ノ場の電子書籍を出版しました!(Amazon)
https://amzn.to/3oxOQVG

動画再生リスト
https://www.youtube.com/channel/UC4wMRvFkrG1H81EPDA0zsIg/playlists

X (Twitter)
https://twitter.com/Dr_eishu

プロフィール
最終学歴
博士課程(理学)修了
専攻
火山岩石学

好きなこと
誰かを笑顔にすること
テレビゲーム (ゼルダの伝説、逆転裁判、風来のシレン、スマブラが大好き!)
読書 
料理 (オムライスとかカレー作るの大好きです!)
節約(お金を使うときは使います!)

人生の目標
今日も誰かを勇気づけて元気を与える人になること!

最近始めたこと
髭脱毛はじめました!笑

ここまで読んでいただいて、ありがとうございます!(o^^o)

『チャンネルの概要』
動画をご覧になっていただきまして
ありがとうございます!

このチャンネルでは、
火山博士が地球の最新情報を発信しています!

皆様に壮大な自然を知っていただくことで、
皆様に生活に役立てていただいたり、
元気になってもらうことを目的として、
チャンネルを運営しております。

是非チャンネル登録お願いいたします!
チャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/channel/UC4wMRvFkrG1H81EPDA0zsIg?sub_confirmation=1

ラジオ
https://stand.fm/channels/5fdfe08a1507426ac842a939

個別質問などはこちら
eishu.1124@gmail.com

動画再生リスト
https://www.youtube.com/channel/UC4wMRvFkrG1H81EPDA0zsIg/playlists
おもな出典

海上保安庁ホームページ(西之島)
https://www1.kaiho.mlit.go.jp/GIJUTSUKOKUSAI/kaiikiDB/kaiyo18-2.htm

国土地理院ウェブサイト
https://www.gsi.go.jp/BOUSAI/R1_nishinoshima.html

情報通信研究機構(NICT)
http://himawari.asia/

気象庁ホームページ(西之島)
https://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/activity_info/326.html

気象庁ホームページ(地震データベース)
https://www.data.jma.go.jp/svd/eqdb/data/shindo/index.php

istock
https://www.istockphoto.com/jp

Canva
https://www.canva.com/

Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です

47 Comments

  1. 答え2番のカルデラ

    紀伊半島で巨大噴火があったとは意外で勉強になりました
    また新しい情報配信楽しみにしています

  2. とうとう宇宙のパワーがなくなったと思ったら、まさかの5番がでてきて安心しました

  3. そこに暮らす人に強い影響を与える出来事は事件でしょうね。
    地学の視点からは、大噴火も現象にすぎません。

  4. 答(2)カルデラ

    紀伊半島が日本一の噴火の場所だなんてー😮
    滝や温泉もある良い観光地ですが、修行の場でもありますよね。なんか、パワフルな噴火と神聖な場所って関係あんのかなぁー?とぼんやり思いました

    センセイお身体、なんとも無くて良かったですね。
    あと、Amazonで西之島の本、買いましたよ😊

  5. よ〜し今日こそは?
    ③のカステラ!!!
    まただめかよ〜!
    甘くておいしいじゃねぇ〜かよ〜!!

  6. 2番のカルデラが答えです。熱々のカレ-放送と熱々の温泉のある和歌山の過去の巨大噴火の話、どちらも面白かったです。ありがとうございました!

  7. ②カルデラ!
    日本の景色はそんな風に作られてたんですね~ロマンだ~カステラ食べたい~

  8. 今日のcc(Youtubeが勝手に訳す?日本語)で私的にウケたのは「キー半島」これは予測済み「キム半島はぶっ飛びますた

  9. 👍️ポチッと推す🐶ワン!!
    滝と言えば…形が和式便器っぽい😅群馬県の吹割の滝がすごく気になる…1枚岩っぽいあれは溶岩?
    兵庫県の玄武洞の岩は何?

  10. ありがとうございます❤本当にビックリ‼️初めて知りました❤ありがとう❤博士❤
    カルデラ

  11. え? 伊勢から南は無関心地域でした。。。。火山があったという感覚が無かったです。

  12. だけどそんなことどこの文献にもないだろうし当然見た人もいないわけなのにどうやってわかるんですか?痕跡があるんですかね?😂

  13. 今現在の話じゃないんかい!
    ここまで動画を見て損したぜ!!
    こっちはポン酢の作り直しで忙しいんだよ!!

  14. 「史上最悪」と煽ってではありましたが、まことに面白いお話で。熊野・南紀の観光スポットはすべて、太古のカルデラ、プレートテクトニクスで造られた……やっぱり地球の神秘🤔

  15. カルデラと言うよりも風化浸食が進んでしまってジオパークとして一部地域にしか痕跡が見られない状況。そして名残の一部が見られる環境の中に熊野古道があったり、温泉の熱源がプレートから来ているなどあります

  16. こんな火山と関係なさそうな場所に硫黄泉が点在するのが不思議に思ってました。

  17. 答えは②のカルデラ、
    阿蘇のカルデラとかも有名だけど、カルデラに水がたまって出来たカルデラ湖も有名だよね。
    中学で習ったわ。