【 競馬 】キタサンブラックの雑学 【 競馬の雑学 】【 ウマ娘 】 #競馬 #雑学 #キタサンブラック #ウマ娘 #shorts

#競馬 #雑学 #キタサンブラック #ウマ娘 #shorts
【 競馬 】キタサンブラックの雑学 【 競馬の雑学 】【 ウマ娘 】

50 Comments

  1. 最近、父のブラックタイドの需要が出てきているとか···。理由はキタサンとイクイノックスの種付け料が高額の為。弟の代替種牡馬から息子&孫の代替種牡馬···😅。

  2. 外見だと、サンデーサイレンスに一番似ているのって、フジキセキでもなく、マンハッタンカフェでもなく、ディープでもなくてブラックタイドなんだよな。
    サンデーサイレンスの系譜を継ぐのはディープ系ではなくブラックタイドの方かもね

  3. キタサンブラックは、アメリカでよくある一本調子x一本調子=超ド根性の配合。
    ブラックタイドは血統的にはそうではないのに、何故か一本調子の馬だった。
    シュガーハートは、血統的に一本調子の馬。
    ノーザンファームは、完全に狙って配合したと思われる。

  4. いたいた!!!サクラバクシンオー❤こうやって繋がってるなんて素敵❤

  5. イクイノックスの子供達が走れば、ディープの血統より上回るかもしれん。
    ディープの子供達は種牡馬として今の所ズバ抜けてた感じはないから。
    でも1番感謝すべきはウインドインハーヘア。
    日本競馬会、ファンは足向けて寝れん。
    まだ生きててくれてるのも嬉しい限り😊

  6. タラレバですがスキルヴィングは生きてて欲しかったです。血統背景度外視しても。死因が心不全なので健康に難はありますが、ダービーで馬券取りましたが、彼の突然の死が一番辛かったです😢

  7. それより
    そもそも、母父のサクラバクシンオーが、突然変異では?

    バクシンオーの父親は、たしか中長距離のG1馬だし
    サクラユタカオーだっけ?

    バクシンオーが突然変異で、スプリンターに成って

    孫のキタサンブラックが、隔世遺伝でステイヤーの血が出た感じ?

  8. 母父は血の1/4でしかないのに知ってる馬の名前に飛びつくミーハーのおかげで馬券がうまかった
    ついでにウマ娘出てからサクラバクシンオーを突然変異と言う人が増えたけど、内心笑われてるのは知っといた方が良い

  9. 2024年現在、キタサンブラックと
    イクイノックスは、対面の厩舎で
    種牡馬生活している。

  10. キタサンはご先祖の良いとこ全部盛りなんよな。
    このタイプは産駒厳しいと思ってたけど
    イクイが出て杞憂だった

    ダートも走るから万能やし

  11. ツッコミどころ満載で草
    逃げ馬と言われるほど逃げてないし
    テスコボーイ系はそもそも中~マイル
    血統でバクシンオーが突然変異。
    エアプやん😊

  12. 最初の写真おちゃめで可愛い。
    どこをとっても筋肉が綺麗。
    筋肉&骨格フェチにはたまらない逸材❤

  13. 元々バクシンオーの血統から考えたら中距離はいけそうだと思ったのが気性からかスタミナを持たせられないからスプリントを走ったというけどバクシンオーの産駒自体は短距離ばかりだったけど孫世代で血が混ざり合い上手く本来の中距離にも対応出来る能力が遺伝したのかもしれませんね。

  14. 不思議な馬なんだよなーどう考えても短距離馬が多く産まれそうなのに地方ダートでも勝ってるから適性が広過ぎる

  15. G1 7勝のうち6勝は騎手が武豊になってからだが、もし仮に北村のままだったらどうなってただろうか

  16. 3歳時の菊花賞で距離が長いと言われ5歳時の大阪杯では距離が短いと言われる。珍しい馬だわ。

  17. ディープの兄 という言い方が多いブラックタイドなんだけど競争成績も全然悪い方ではないんだよね OP馬だし二歳の頃はクラシックを期待されるほどだったよ

  18. 確かにサクラバクシンオーは
    スプリントで成績を残してるけど…
    その両親は中長距離なんだよね
    自分的には左前足のせいでスプリントでしか活躍出来なかったと思ってる

  19. サクラバクシンオーがスプリンターになったのがバグやから
    母父のサクラユタカオーの覚醒遺伝や

  20. 父親キタサンブラックなのに、何故か末脚とんでもないイクイノックス。父親ドゥラメンテなのに逃げが圧巻のタイトルホルダー。こいつら父親逆なら納得なんやけどな。競馬っておもろ

  21. キタサンブラックはレースの前になると気配を察して備えると聞いた事があります。
    今も自主トレして筋肉バキバキ✨
    まだレースに出る気でいるのかな😂

  22. 血統的にはサクラバクシンオーがイレギュラー。
    中距離以上行けるはずのスタミナをすぐに使い果たす燃費の悪さ×速さで短距離馬の頂点に立った馬らしい。

    しかもその血が隔世遺伝してて草。

  23. このキタサンブラックを350万で購入した北島サブちゃんは『祭り』でしかない

  24. 当時の競馬民に直系の存続が危ういのはブラックタイドじゃなくてディープインパクトだぞって言っても誰も信じないだろうなあ

  25. 成績でしか見ない人ばっかだが、ブラックタイドはサンデーサイレンスにそっくりの期待馬だった。父に似て気性難であり、皐月賞後に競走馬として致命的な難病の屈腱炎を発症し2年間を無駄にしただけで、体格も体型も母に似て小柄なディープより良かった。