フリマサイトすり替え被害 iPhoneがペットボトルに? 返品トラブル続出【詳細版】【もっと知りたい!】【グッド!モーニング】(2024年11月15日)

 大手フリマサイトで「すり替え詐欺」と呼ばれる被害が相次いでいます。購入者がクレームをつけて売り主に返品する際に、価値の低い別の物を送り返して、商品をだまし取る手口です。どう防げばよいのでしょうか。

(「グッド!モーニング」2024年11月15日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

11 Comments

  1. フリマは詐欺師みたいの多いから、
    中古品は買い取ってくれる業者に依頼する方が安全。

  2. メルカリで数百件取引してて思うけど、このアプリ有象無象の集まりなんだから初めから高いものは売るなよって思う
    どうせ高く売りたいから使うんだろうけど

  3. システムで購入者の方が優遇されてるんだから、ノークレーム返品不可で出品しろよ

Exit mobile version