#高市 #石破 #岸田 #日本保守党 #飯山あかり #有本香
斎藤元彦が大激怒!! 電撃発表で恐ろしい真実が明らかに!!
高市, 石破, 岸田, 日本保守党, 飯山あかり, 有本香
⚠️ 免責事項 ⚠️
フェアユースに関する免責事項:
1. 動画はオリジナル作品に対して悪影響を与えません。
2. 私たちが作成した動画は教育目的で使用されます。
3. 動画は変革的な性格を持っています。
4. 音声コンポーネントのみを使用し、必要に応じて小さなビデオの抜粋を使用します。
著作権に関する免責事項: 1976年の著作権法第107条に基づき、「フェアユース」は批評、コメント、報道、教育、学問、教育、研究などの目的のために許可されています。フェアユースは、著作権を侵害する可能性のある著作権法の下で許可されています。すべての権利は、それぞれの著作権者に帰属します。

23 Comments
根拠がない立花氏の斎藤擁護プロパガンダに振り回される兵庫県民
こういう情報が今のマスコミにできていない、出来ないことに大きな不安を感じています。
マスコミは原点に返り、何のために誰にためにマスコミは存在し、そのためにどういう行動を取るべきかを判断すべきだと思います。この乱れた社会を作っているのはマスコミだという自覚をもっと強く感じてほしいと思います。しっかりしろ、何が正義かを自覚してほしい。それでないと日本は滅びてしまう。
もはや大手マスゴミ、各TV局、メディアに騙されずSNS、ネット情報をしっかり自身で考え責任を持って判断し斎藤元知事を支持・支援している良識ある兵庫県民! 是非とも既得権益者の組織票を打ち破って頂きたい!
YouTubeによる情報操作がかなりされているように思うが。
告発者に対する初動ミス。こんなゴタゴタしている責任の一端は斎藤氏にもある。
斉藤氏がどうとかの以前に、外国人参政権を推進しようとする稲村氏って選択肢は無いんだよ!
兵庫県を川口市にしないでくれ!
これまでの報道と比し、どの点が最新なのかさっぱりわからない。
これ、なんか変?
既得権益を守る議員にまけるな
有権者たち正しい情報を見聞きしろ
斎藤、キモイ!
竹内議員始め人を落し入れる行為、兵庫県の恥というか!人として腐り切っている。
本質がよく判りましたありがとうございます県民より
竹内議員の百姓委員会をしてもらおう❤
ここまで来たら、警察の介入により全てを明らかにしましょう。多分他の組織や都道府県においてもそのようなことが行われているかもしれないので、一律に全部やったほうがいいと思います。とにかく天下りを暴露してどんどんつぶしていきましょう。そうしないと癒着はなくならないでしょうから、それから議員の報酬も多すぎるので減らしましょう。お金が有り余るからこんな悪いことを考える。もっと奉仕的な気持ちでできるような環境を作っていきましょう。❤
というか議員ってほんとに暇なのかね。こんな人の足を引っ張ることに時間を費やして、もっとやる事は無いのかね。とにかく給料を取りすぎだよ。まぁこれで議員が暇っていうことがわかったね。結局は選挙に勝つためにあちらこちら回っていい顔してるだけのことなんじゃないの?もっとやる事は無いのかな?こいつらはとにかく報酬については厳しく査定したほうがいいね。❤
なんだこれ!竹内さんだけ攻めているな。恨みでもあるのか?斎藤側に都合の良い偏った情報操作か?聞く気にならん。
【この選挙に妥当性はない】
この選挙や不信任決議などが法的に妥当性があるか?
疑惑の羅列で不信任?議会制民主主義は?法治国家か?
《個別の課題点をあげると》
県会議員各々の関連は?
県議会の運営と関わりは(議会事務局)?
県職員・県職員労組がどう関わっているのか?
出先機関・県外郭団体等との関連は?
県内市町村・政令指定都市との関連は?
県
取引・発注企業との関わりは?
危いところとの関係は?
今回の件を国がどう捉えているか(総務
省・人事院・法務省)?
点検対象が内外にあるので、県庁内部監査・調査では手の届かないものも想定
国を巻き込んだ対策が必要となるでしょう。
71ジジイ
県民局長さんの「一死をもって抗議する。」という言葉には色んな思いが込められていると思われます。定年まで公務に懸命に取り組んできて、あとわずかのところで「嘘八百。公務員失格。」と自分のひと回り以上年下の若造にテレビという公共電波を通して恥をかかされてごらんなさい。どんな気持ちになるでしょうか。局長さんは京大の法学部を卒業し、身に着けた知識を活かして活躍されていたはずです。立花氏が声高に個人情報として漏らし(真偽は分かりませんが)ている不倫は、確かに良いことではないのは当然ですが、それと公益通報とは別問題です。死者を冒涜するとでもない行為です。当時者から訴えられているわけでもありません。自死の一因になっていることは間違いありません。
パワハラもおねだりもまぎれのない事実。それを忘れないように!
今回の兵庫県選挙は県民の皆さんの良識そして道義心を問われる選挙になります。県民局長のプライバシーと公益通報の正当性を一緒にしないで下さい。立花氏の行為は死者に対する冒涜であり、不倫は勿論許されることではありませんが、立花氏の声高に大袈裟なジェスチャーを交えてのアピールは嘘も平気で言う人間だということも考慮してからあなたが真っ当な判断をして下さいね。それに立花氏は現在若い女性への付きまとい行為で書類送検されている身ですよ。普通の人ではありません。選挙で儲け、生計を立てている情けない男です。
竹内議員と親密な産経新聞女性記者とは誰かな。
ひとの中傷はやめましょう😊😊😊
産経新聞の長年の読者ですが、記者の世代交代により左傾傾向が強くなり、記事に信頼性が低
くなっています。また、県知事問題に関する記事も現在はずうっと空白状態です。 情報を発信
しないのですから、もう 新聞の機能を果たしていません。近々、購読解約しかありません。
メディア,議会,職員,欲と天下り利権でズブズブ💢県警の出番です
兵庫県民の皆さん 此の情報を忘れることなく選挙に反映させてね 悪党議員の名前をユメユメ忘れないでね。😉👍🎶