31 Comments

  1. 一般企業の男達は飲み会の席でそんな話はあまりしませんよ、政治家の世界だけじゃないの。

  2. そりゃ男社会の飲み会なんだから下ネタもあるさ。土建屋とかの飲み会と何が違うってんだよ。くだらねえお爺ちゃんたちがいなくならんとかわらん

  3. 高市さんは正直、あまりにも右派的な姿勢があんまり好きではないが、下ネタだらけの飲み会して楽しんでる議員はもっと嫌いだ。政策通だし、真面目な方なんだろうなということはよく分かった。

  4. 高市さん、旺盛すぎる性欲についてのエッセイも書きまくっていたからなんでも受け止めてくれると思われているんだよね。「彼の棒が良かった」なんて一節あったけれど、今ではあの1文がセクハラだわ笑

  5. 政治家がデリやヘルね。それは別にいいけどね年齢が未成年だったらね。弱み握られるよな。ぷちえんじぇーる

  6. お前がいちばんあれが好きそうだな。キャバクラのホステスがいちばん似合うわ。

  7. 令和推し、国民民主推しだけど、
    高市さん応援したくなった。
    みんな日本のこと思ってるはす^_^

  8. そこらの会社のおっさん達の集まりってことやね。ほんと情けない政治屋ばっかり。

  9. そりゃ帰るわ。。
    てか、行かなくなるわ。。。

    でも高市さん、男はみんな飲んでるとそんな話してるなんて勘違いしないでくださいね!

    そんなこと話さないで飲んでる男子もいますよー!

  10. 「帰っていい」「参加しなくていい」って言ってる人に驚きというか、羨ましいというか……。結局そういう場きっかけでおじさんたちは結託し、それが談合に繋がり、自分の知らないところで勝手に物事が決められて進められていくから、私はめちゃくちゃ葛藤してしまう。クソみたいな飲み会なんて早く帰りたいし参加もしたくないけど、自分の居場所や仕事の進めやすさを考えたら、「じゃ帰ります」とはできないのが現実なんじゃないかな……

  11. これ、人に文句ばかり言ってるフェミ議員なら憮然とした表情で語りそうな話だが、高市さんはニッコニコの笑顔で語っているのが立派。