「これは異次元」田中碧がQPR戦で魅せた異次元テクニック! 彼が中盤を支配した!11月10日 「これは異次元」田中碧がQPR戦で魅せた異次元テクニック! 彼が中盤を支配した!11月10日 #田中碧 2026 FIFA World Cup2026 World CupFIFA World Cup 2026Japan National Football Teamworld cupWorld Cup 2026サッカー日本代表田中碧 28 Comments @Number-one1111 12か月 ago リーズチームメイトがまずは田中に預けるのが信頼の証だねリーズの司令官田中ですね😊 @showk9787 12か月 ago 2部て1部みたいにとりあえず寄せるてのが少ないね。距離取るのが多い。 @kanaloa4509 12か月 ago 吐息まじりの実況が気になる @sutton9467 12か月 ago いつも思うけどチャンピオンシップはプレス緩すぎ今のままだと田中自身のプレースピード遅くなっちゃうし、チームとしてプレミア昇格しても苦戦するのが目に見えるもうチャンピオンシップでは敵なしなんだから、昇格見据えてチーム作りしていかないとダメだろう @q009kaz 12か月 ago おしかったね~いいコースだったのにw @omomtmom3590 12か月 ago チームが先制すると、田中選手のパス采配が更に生きる。 @ナンチャン 12か月 ago 司令塔、田中かっこ良い😊😊 @heihei4816 12か月 ago もう本物だわ全盛期の長谷部を見てるみたい @cckxm136 12か月 ago よく編集のできた動画だ @cr.7671 12か月 ago もうリーズ王になってますやん @Bagataminx_75rz 12か月 ago 気のせいかもだけどチャンピオンシップ試合数多くね?最近は体感的に週に2-3回位のペースで「今日の試合で田中が凄かった」的なニュースが更新されてる気が @おんちポーチ 12か月 ago フロンターレの時の碧に戻った @高橋祥司 12か月 ago プレミア目指すなら・・・プレスが緩くて、ミドルレンジのシュートチャンスが何回もあったよね。どんどん打っていこうよ。 @エンター-z1n 12か月 ago 大体10日間で3試合のスケジュールで、日本代表も行ってるからコンディションを保つのは本当ギリ。今日も後半疲れてたしね。だから代表行って欲しくないね。怪我する。ここまで15試合やってきて、ずっと6番で使われてるけど、ファルケのお気に入りになったことは間違いない。これは怪我さえなきゃ一年レギュラー獲得したと言っていい。 @ふう-n4v 12か月 ago パス貰って、相手探して無難にさばいてるだけに見える、パス貰ってから出すまでの(前方への)移動距離が少ない相手のプレッシャーが少ないのにすぐパス出す、もう少し前進して相手引き付けてからパスとか、2部はこんなもんなの? @shi8878 12か月 ago 5:02やばい @yukky474 12か月 ago バックパスと横パスが90パーやん何がすごいの?これで賞賛されるなら日本人全員連れて行けよみんな大活躍や @天才バガボン-l5d 12か月 ago 1:25 観客全員が頭抱える光景サイコー @マルキーニョス-d5r 12か月 ago ここまでバランス見てくれたら、CBはかなりやり易いだろうね 嗅覚もあるしいいクロスもミドルも打ってるから前でも使いたいし、ますます適性がわからなくなってきた2ボランチか3CBの前ならかなり活きるのかな @ゲームチャンネルゲームチャンネル-l2x 12か月 ago クロースみたいになってるのかな @dyydky7127 12か月 ago 強豪チームで相手が引いてくれるから楽にビルドアップできてるだけに見えるなと思ったらQPR最下位なのか @YG-nn5od 12か月 ago 決してアンチではありません。これまでと変わらず意外性なく無難なプレーで、正直タイトルに書かれてるようなプレーはしていないんです。彼の武器はなんですか? @あい-m5q3j 12か月 ago 昔は決定力高くて前への推進力あったからカカみたいな選手になるのかと思ったけど6番のタイプになったのね @marucyan.1221 12か月 ago インドネシア相手なら十分通用するよ @kosyama5161 12か月 ago 斉藤も出てるね日本人が活躍してて嬉しい @モリモ-h6f 12か月 ago アオはリーズ行ってからモチベが高い。 @snsk025 12か月 ago 遠藤保仁みたいな存在になってほしい @norika3447 12か月 ago 田中碧が直ぐチームに馴染んだどころか直ぐチームを動かしてる姿に頼もしさで惚れ惚れしますよ✨💐
@sutton9467 12か月 ago いつも思うけどチャンピオンシップはプレス緩すぎ今のままだと田中自身のプレースピード遅くなっちゃうし、チームとしてプレミア昇格しても苦戦するのが目に見えるもうチャンピオンシップでは敵なしなんだから、昇格見据えてチーム作りしていかないとダメだろう
@エンター-z1n 12か月 ago 大体10日間で3試合のスケジュールで、日本代表も行ってるからコンディションを保つのは本当ギリ。今日も後半疲れてたしね。だから代表行って欲しくないね。怪我する。ここまで15試合やってきて、ずっと6番で使われてるけど、ファルケのお気に入りになったことは間違いない。これは怪我さえなきゃ一年レギュラー獲得したと言っていい。
@ふう-n4v 12か月 ago パス貰って、相手探して無難にさばいてるだけに見える、パス貰ってから出すまでの(前方への)移動距離が少ない相手のプレッシャーが少ないのにすぐパス出す、もう少し前進して相手引き付けてからパスとか、2部はこんなもんなの?
@マルキーニョス-d5r 12か月 ago ここまでバランス見てくれたら、CBはかなりやり易いだろうね 嗅覚もあるしいいクロスもミドルも打ってるから前でも使いたいし、ますます適性がわからなくなってきた2ボランチか3CBの前ならかなり活きるのかな
28 Comments
リーズチームメイトがまずは田中に預けるのが信頼の証だね
リーズの司令官田中ですね😊
2部て1部みたいにとりあえず寄せるてのが少ないね。
距離取るのが多い。
吐息まじりの実況が気になる
いつも思うけどチャンピオンシップはプレス緩すぎ
今のままだと田中自身のプレースピード遅くなっちゃうし、チームとしてプレミア昇格しても苦戦するのが目に見える
もうチャンピオンシップでは敵なしなんだから、昇格見据えてチーム作りしていかないとダメだろう
おしかったね~いいコースだったのにw
チームが先制すると、田中選手のパス采配が更に生きる。
司令塔、田中かっこ良い😊😊
もう本物だわ
全盛期の長谷部を見てるみたい
よく編集のできた動画だ
もうリーズ王になってますやん
気のせいかもだけどチャンピオンシップ試合数多くね?
最近は体感的に週に2-3回位のペースで「今日の試合で田中が凄かった」的なニュースが更新されてる気が
フロンターレの時の碧に戻った
プレミア目指すなら・・・
プレスが緩くて、ミドルレンジのシュートチャンスが何回もあったよね。
どんどん打っていこうよ。
大体10日間で3試合のスケジュールで、日本代表も行ってるからコンディションを保つのは本当ギリ。今日も後半疲れてたしね。だから代表行って欲しくないね。怪我する。
ここまで15試合やってきて、ずっと6番で使われてるけど、ファルケのお気に入りになったことは間違いない。これは怪我さえなきゃ一年レギュラー獲得したと言っていい。
パス貰って、相手探して無難にさばいてるだけに見える、パス貰ってから出すまでの(前方への)移動距離が少ない
相手のプレッシャーが少ないのにすぐパス出す、もう少し前進して相手引き付けてからパスとか、2部はこんなもんなの?
5:02やばい
バックパスと横パスが90パーやん
何がすごいの?
これで賞賛されるなら日本人全員連れて行けよ
みんな大活躍や
1:25 観客全員が頭抱える光景サイコー
ここまでバランス見てくれたら、CBはかなりやり易いだろうね
嗅覚もあるしいいクロスもミドルも打ってるから前でも使いたいし、ますます適性がわからなくなってきた
2ボランチか3CBの前ならかなり活きるのかな
クロースみたいになってるのかな
強豪チームで相手が引いてくれるから楽にビルドアップできてるだけに見えるなと思ったらQPR最下位なのか
決してアンチではありません。これまでと変わらず意外性なく無難なプレーで、正直タイトルに書かれてるようなプレーはしていないんです。彼の武器はなんですか?
昔は決定力高くて前への推進力あったからカカみたいな選手になるのかと思ったけど
6番のタイプになったのね
インドネシア相手なら十分通用するよ
斉藤も出てるね
日本人が活躍してて嬉しい
アオはリーズ行ってからモチベが高い。
遠藤保仁みたいな存在になってほしい
田中碧が直ぐチームに馴染んだどころか直ぐチームを動かしてる姿に頼もしさで惚れ惚れしますよ✨💐