ついにバルサを凌駕したMOM久保建英 究極タッチ集 TAKE Kubo 2024/11/10

#ぷあたん #久保建英 #タッチ集
はんじ ふりっく? わっといずざっと?
【Chapter】
0:00 キックオフまで
0:48 キックオフ
1:13 久保の守備がきいている
2:16 Goal
3:11 久保が突破からクロス
3:44 久保がドリブル、カットインからシュート
4:18 Goal
5:23 久保のターンからカウンター
6:24 久保のするどいダイレクトパス
8:02 久保の後出しじゃんけんパスからブライス
8:19 コーナーキックに合わせる久保

30 Comments

  1. ずっとフリックはタケの呪縛が溶けてない、そんな顔してたなぁ。監督に苦手意識植え付けるとはさすがです😂。

  2. オヤルサバルよぉ…
    久保→ベッカーの最高のお膳立てだったのにバカヤロー!

  3. 森保も日本サッカー界は久保は23才でまだ若いからって
    使わないつもり?
    はっきり言って久保はトップでしょ。
    日本サッカーはつよくなったと言ってるけど、今だけっしょ。
    未来を見ていない。残念です。

  4. まさにフェルミンロペスがタケだったらヤバかったと言える試合。レヴィは残念でしたね。

  5. 久保がかつてのファンタジスタである俊輔や小野みたいな選手との違いを見せるのは守備力だよね。その守備力の下支えになってるスタミナの多さ。守備のために何回もスプリントしてる。それをした上でさらにキラリと光るドリブルや鋭いパスを出してくるからMOMに選ばれるのも納得。あとは得点だよね。

  6. 守備貢献できる攻撃的右ウイングは世界でも屈指でしょ。シメオネはグリーズマンの後釜にロックオンだな

  7. 試合と試合の間隔がキツイほど輝く久保の謎特性…。
    ベッカーのセレブレーションSLAM DUNK山王戦みたいでスコ。

  8. 足の回転がめちゃくちゃ速い
    それと共に馬力も年々増していっている気がする
    それこそ若い頃のメッシやテベスのようだ