エミンの月間為替相場見通し2024年11月号!天才エコノミストのエミン・ユルマズ氏が、岸田彩加さんと米ドル/円について解説します。エミンさんの今後の見通しに注目です。
0:20 米ドル/円の推移:米ドル/円は2023年からのトレンドラインを上抜け
1:05 米国の10年債利回り:米長期金利はトランプトレードで上昇
5:04 米失業率:雇用は悪かったが失業率は悪くない
6:04 政策金利の市場見通し:市場は年内に2回分の利下げがメインシナリオ
7:34 ドル指数:すべての通貨に対してドルが強い ドル全面高
10:56 日本の10年債利回り: 12月に利上げの可能性がある
12:02 米ドル/円の推移:米ドル/円は2023年からのトレンドラインを上抜け
▼色々な経済用語をエミンさんがゆるっと解説しています!
#fx #エミンユルマズ #ドル円
サクッと学べる投資のメディアは松井証券株式会社が提供するYoutubeチャンネルです。
「投資を始めたいけど、一歩が踏み出せない…。」
そんな投資初心者の皆さまへ向けて、
「サクッと簡単に学べるコンテンツ」をお届けします。
メインチャンネルはこちら!
https://www.youtube.com/@MatsuiSecurities
15 Comments
我らがシゲルさんがトランプに会いに行った時に、「シゲル、来年から4年間、日本が持っている米国債の利払いを先延ばしにしてくれ」とトランプさんに言われ、有力者に言われるとすぐにその意見に従ってしまうシゲルさんなので「前向きに検討します」と答えると思いますが、そうなるとドル円の為替相場はどう反応すると思われますか?
ドルの金利が下がり、ドル円は下がると思うのですが。
めちゃくちゃ勉強になりました!!
勉強になりました。ありがとうございます。
🎉🎉やはり祭りだ祭りだゴールドサイコー😃⤴⤴仮想通貨爆上がり😊😊😊😊😊
機嫌とって、円安容認してもらう?
円高になったほうが、私は嬉しい。
エミンさん、ドル高リスクと同時で考えないといけない「円高」リスクの解説は次回でしょうか。楽しみにしています。
とても勉強になりました!
分かりやかったです!
トランプ大統領が減税するとアメリカ国債発行額が増えて今年の何処かで国債の格下げになる可能性が有るかも。
その結果、FRBが利下げしても金利が上がる危険性がある。
金利が高いままだと銀行の経営が何処まで耐えられるかな。
住宅、その他の消費が崩れると、失業率も上がるかも知れない。
アメリカ以外は景気良くないのだよね。日本もそんなに景気良くない。
日本が金利上げると日本の景気が悪化する。
ドイツ、リプレッション
中国、リプレッション
イギリス、リセッション
日本、利上げでリセッション入りかも。
アメリカだけで支えられるかな。
世界一販売されている本は、聖書です!と信じて疑わないトランプ大統領は?付き合い方も それ?なりに…
円安ヤメテー
介入するなら今の段階ですれば大して使わずにすむのにね
介入の情報ありがとうございます
160円位で介入しやすいと言う事ですね
ドルが160円て円安地獄だな~😢
トランプさんの政策は
アメリカファースト?
対金利上昇?でどぉなるか?