エリザベス女王杯2024枠順確定!注目の3歳馬レガレイラは4枠7番!逃げ想定のコンクシェルは2枠4番!G1馬スタニングローズは6枠11番!シンリョクカ4枠8番にサリエラが7枠13番!内外どちらが有利?の動画です。
チャンネル登録お願いします。

エリザベス女王杯2024出馬表
1①ホールネス
1②ライラック
2③ルージュリナージュ
2④コンクシェル
3⑤モリアーナ
3⑥ピースオブザライフ
4⑦レガレイラ
4⑧シンリョクカ
5⑨キミノナハマリア
5⑩エリカヴィータ
6⑪スタニングローズ
6⑫シンティレーション
7⑬サリエラ
7⑭ハーパー
8⑮ゴールドエクリプス
8⑯ラヴェル
8⑰コスタボニータ

エリザベス女王杯2024の枠順発表され各馬のスタートからの位置取りを想定してみた。注目の3歳牝馬であるレガレイラは4枠7番に入ったが左右の周りの馬を見る限りは少し競馬がし辛い枠に入ったと言える。逆に6枠12番シンティレーションは内に先行馬が多いため外目の枠でも競馬がしやすくなったと言える。
逃げる可能性があるコンクシェルは2枠4番に入ったが前走が気分良く行きすぎたと反省の弁を述べていた鞍上のコメントからも今回はある程度抑えた競馬をするのではと想定される。全体的な流れとしてはスローと見ているのが2番手候補のシンリョクカが4枠8番に入ったが前を突くよりは後ろの馬の末脚を警戒すると見るためである。
他にもハーパーが今年は外枠に入ったが前走が最内枠だっただけに気持ちの切り替えができるかどうかだろう。G1馬スタニングローズは今年は大阪杯で逃げる競馬をしたが今回は先行抜け出しを想定した!

【プロ馬券師集団桜花によるエリザベス女王杯2024特集動画】

エルコンドル氏のエリザベス女王杯2024怖い伏兵馬!!レガレイラ一強か?!しかし他の馬にも侮れない馬はいるぞ!


エリザベス女王杯2024追い切り診断!レガレイラをはじめ牝馬最後方のレースを前に完璧に仕上げてきた陣営もいる!大混戦のメンバーの中で状態面が鍵となりそうだ!


エリザベス女王杯2024桜花が選ぶ厳選穴馬3頭!レガレイラ一強構成となりつつある中で展開や馬場など向く可能性が高い穴馬をピックアップ!


エリザベス女王杯2024に出走するレガレイラは本当に京都コースは合う舞台なのか?過去のレースを参照しつつ付け入る隙を検証する!


エルコンドル氏のエリザベス女王杯2024出走馬解説!!レガレイラは古馬を含めた牝馬の女王になれるか?!はたまた新女王の誕生か!


もう待てない!エリザベス女王杯2024二週前レース競馬予想全頭診断!レガレイラ1頭のみの3歳馬挑戦!今週はG1の谷間の週なので早くも次のG1へ向けてエンジン全開で予想しよう!

#エリザベス女王杯
#競馬予想
#プロ馬券師集団桜花

15 Comments

  1. 個人的な有力馬が尽く理想的な枠に入ったかなと…❤(ӦvӦ。)
    コンクシェルとシンリョクカは逃げ先行に絶好!!
    内枠ライラックに外枠サリエラ!!
    ホールネスもシンティも言うことなし(笑)
    先頭馬のペースがレースの流れじゃなくて2番手馬のペースがレースの流れを作る!!至言ですね(・ิω・ิ)
    んで他の予想動画にはまずない、その馬が何秒で通過したかを解説してくれる事で隊列予想にとても役に立ちます(≧∇≦)b
    レガレイラ警戒で後方馬群が逃げ先行の2頭をマイペースで行かせたら…
    ひょっとしたら…ひょっとしますよ(笑)
    コンクシェルとシンリョクカのダブル本命で挑む覚悟です\(^o^)/
    後ろから飛んでくるライラックとサリエラにシンティレーション、ホールネス。
    余談ですがレガレイラの3コーナー下り坂の走りを凝視してレガレイラの本質を改めて確認したいです……
    強烈な下り坂なので怪我しないか心配です。。

  2. 桜花さん穴馬候補のマリア。良馬場ならマリアが泳いでるところ見れませんか⁇
    現段階で◉シンティレーションです、末脚特化と牝馬は勢いの格言に期待します(^^)

  3. 桜花さん お疲れ様です。
    枠順確定を観てレガレイラが奇数の先入れ枠に入ったのは良いと思うけど
    スタートでルメールがどの位置を取るかによって展開が変わるのでは?
    後は岩田の父ちゃんがモリアーナをどこまで下げて得意の4コーナーイン付きをするのか?
    ライラック ルージュリナージュ モリアーナと後ろから行く馬が内枠に入ったから
    外枠から前に行く馬の展開も微妙かな?
    サリエラのムーアがどこを取るのか
    わかりませんね

  4. シンリヨクカは屋根次第ですね。
    京都未勝利の騎手が京都のGⅠを勝つとは思えませんし…木幡初也騎手はどちらかと言うと、新潟や福島のローカルでの成績が言うのと、中山でも勝ち鞍があるのをみて、小回りコースが得意なのかなと思いました。
    開催される舞台でGⅠを勝つにはやはり、そこの舞台での勝ちは必要やと思ってます。
    なのでGⅠでの舞台での舞台未勝利の騎手にだけは本命対抗の印は強気で付けれませんね🤔

  5. 前有利な展開なら、コンクシェル、スタニングローズが怖い❗差しの展開ならレガレイラ、モリアーナを軸にします!2通りの買い方をしますわ❗なかなか難しいので❗

  6. 桜花さん、おはようございます😊
    スタニングローズ、Cデムーロ
    単複で勝負です!💪👏有馬記念まで、めざせ¥100万円😊