久保建英の怒りに気づく兄貴たちとスビメンディの振る舞いが胸熱で泣ける
【久保建英】ソシエダ1-0エスパニョール(ラリーガ第2節24.8.24)タケの怒りに気づく兄貴たちとスビメンディの振る舞いが胸熱で泣ける
■by realsociedad
0:00 久保への振る舞い
0:54 スビメンディへの反応
1:20 久保ゴールの瞬間のベンチ
1:52 久保セレブレーションに監督は…
#久保建英#スビメンディ#裏側#ゴールパフォーマンス#スーパーゴール#footballsoul
■他の動画
・前回のレアルマドリー戦覚えてる?久保建英の衝撃プレーへの現地スタジオの反応
・長友佑都の振る舞いと久保建英や鈴木彩艶への絡みはチームに好影響と爆笑を与えた!
・久保建英とダビドシルバが再会した機内の様子が胸熱で心温まる
・行く先々で熱狂を引き起こすアイドル久保建英が世界中から愛される理由
■チャンネル登録
https://bit.ly/3gy7NGs
■Free BGM
Song: Jim Yosef, Electro-Light, Anna Yvette, Deaf Kev & Tobu – Destiny [NCS Release]
Music provided by NoCopyrightSounds
Free Download/Stream: http://NCS.io/Destiny
Watch: http://youtu.be/-mMmOKHzuWc
43 Comments
タケのゴールをみて今季の活躍を期待する方は👍お願いします😎
プレミア4チームからのオファー断って残留したのにこの仕打ち
プレミア4チームからのオファー断って残留したのにこの仕打ち
かんとくくそすぎだろ
監督は差別主義者ですかね。
俺はブラヒムのほうのアピールが好きやるならどうどうとやれw
逆に言うと監督の采配が良かった後半から出してテンション上げてゴールを決めて正解だった。🤔
久保選手ほどの実力者でも何かのきっかけでスタメン落ちがある。鬱憤を晴らすゴールを決めてからあのアピールは、本当に彼ほどの選手でも毎日ギリギリの勝負をしていることが感じられて、なんというか尊いですね。彼がそれぐらい頑張った上でやっと私たちがピッチ上での活躍を楽しめる。すごい世界ですよ。精神的にも世界に誇れる素晴らしい選手。感謝しかない。
監督が草。悪役やん
スペインにいたことあるけど、やっぱこのくらい我が強くないと生き残れない。スペイン人はこの我が強めが普通だと思ってるからイマノルがシレッとしてるのも納得
Kubo 🇯🇵 🤝 🇮🇶 you crush from 10 players families in the world gorgeous takfusa kubo 🤝 🇯🇵 🇮🇶 global goal 🥅
イマノルってよくいる頑固でイジりづらい親父って感じなんやない?
メリーのアーセナル行ったね
スピメンディとブライスがラレアルから出たら久保も出ないとダメだね
よっぽどスタメン落ちが悔しかったのかな
チームメイトに当たるのは大人気ない気もするが
素晴らしいゴールだった
セルジオ・ゴメスより結果出さないとね〜
久保くんってCMとか出てるイメージないよね。イケメンだったら絶対もっとメジャーな人気者になってるんだろうなあ。
スタメンで選ばれないのはそれなりの理由がある事を選手は理解しなければならない。
byモウリーニョ。
SNSの反応って…日本人(日本語)に限った話ですか?それとも世界(英語orスペイン語)のことですか?
それによってこのトピックへの印象が全然違うのですが。
向こうのサポが依然アジア人に対してヘイトしてたのを怒りで表したって記事みたよ。大切なことや。
ナイス久保くん👏
イマノルはタケクボを舐めてるから嫌いや
タケの実力から昨季はかなり物足りないと感じていたので今季はもっと多くの試合で感情乗せてプレーして欲しいです
サディク覚醒してぇーーー!
タケのこと何枚も撮ってるカメラマンの記事で見たけど、
交代のタイミングまでタケは普通の顔だったらしい。
交代時イマノルからなんか言われてから顔がムッとなったって。
憶測だが、敵地で後半少なくなってきたから勝ち点1を確実に取りにいくために、
0-0狙いでディフェンスしろって言われたんじゃないかなぁ。
試合は絶対勝ちたいタケがイラっときて、
ゴール決めた後、耳に手を当てたのは、イマノルに
「これでもなんか言いたいことあんのか?」ってジェスチャーに見えた。😅
脳筋で意外に我が強いタケが大好きだ❤️
大事な開幕戦で敗北からのスタメン落ちで鬱憤が溜まってたのと交代直前に何かしら客席から差別的なジェスチャーがあったと言われてますね
ベンチではコーチやチームメイトと積極的に会話してたので何か言われたのかも…
子供の振る舞いで 草
時々こういうすごいプレーする。時々だから中々ビッククラブも取りにくいのかね。
この監督もそこらにいるオッさんと一緒で悪気無い発言をしてしまう典型的な昭和脳なんだろうな。
スピメンディとイマノルの人間性が改めて理解できたいい試合だった
まぁサディク使うイマノルは、もういいよ😂プレミア行った方が絶対いいよ成長出来るし🎉ソシエダでガンガン点取れる訳が無い(笑)😂守備も頑張ってるのに久保がかわいそう叩かれるし😢
そもそも...なんでタケ怒ってんの?
イマノルは早々にベンチへは草
この若さとは思えない、オーラと貫禄と頭の良さ。
個人的に誰よりも強気でかっこいいと思ってる。でも可愛い笑顔で更に大好き。笑
監督とうまくいかないなら出てもいいのでは?
人間関係が一番大事やで
魂はもうスペインに寄ってるところもあるだろうから熱く表現できるのいいね笑
口で真面目に答えてもおちゃらけて答えても、結局は行動で見せてくれる人間がみんな一番好きだって分かってくれてるだろうな選手たち
わかったか?イノマル
怒ってる時は怒った方がいいんだよ。特に外国にいるなら強い意思表示しないとただのバカで考えなし扱いになるから。
スビメンディと久保が今のソシエダの希望よ
監督アホやな
この動画だけだと状況が中々掴みづらいのですが何かあったんですか?
監督に外された怒りならチームメートの祝福を拒否する行動は理に適ってないかなと思い、他に何かあったのかと。
監督がこんなでも勝てるチームはすごいね。
バスク人に誇りを持っている
バスク人のチームで勝てない事に
フラストレーションを溜めるタケ
監督以外は全員理解してる