笑点 歌 丸 草はボーボー、苔むして…この墓も汚れたなぁ。。。円 楽 木久扇 オイラはビル群 28 Comments @larrywilliamhill6002 11か月 ago 桂歌丸時代の笑点は爆笑シーンばかりで面白いwww @stephencampbell6139 11か月 ago 歌丸さんも楽さんも居ないのが淋しい @bobbybailey9004 11か月 ago 歌丸師匠の『馬』の言葉で爆笑www @bradleyflores4744 11か月 ago 円楽さん若いな @wayneadams16 11か月 ago これだいぶ古いけどいつの放送? @davidbailey7061 11か月 ago 山田くん不死身なん? @jordanrobertmorales6281 11か月 ago 没収されなかった珍しいパターンですね(笑) @tylerlynnjohnson1338 11か月 ago サングラス似合ってるね @russellgeorgecastillo7089 11か月 ago シンプルすぎて面白いwww @dennisthompson1192 11か月 ago 7代目圓生と7代目円楽と2代目楽太郎はいつ誕生するかしら @michaelwaynecook3331 11か月 ago 好楽さんの口パクばーか笑笑 @KazukiMaruyama-ey4zn 11か月 ago 木久扇師匠の場合は笑ってもらえれば、座布団取られようが構わないスタンスだと思う。ただ、笑いのツボが若干ズレているかな?偶にツボにハマる時がある。少なくとも、太平や昇太、宮治なんかより、遥かに面白い。 @AlbertMiller_337 11か月 ago 好楽さんのジト目(ㅎ ㅎ)可愛すぎて @billymarkbrooks5283 11か月 ago 円楽さんが亡くなってから、これまで愉快なイメージだった笑点のテーマが泣ける曲になってしまった @nathanmitchell672 11か月 ago こうゆう粋な送る会って良いですよね @benjamingabrielrodriguez4561 11か月 ago 好楽さんが1番寂しいかもね。 @alankeithbrown1234 11か月 ago 好楽師匠の言う通りです @eebt47 11か月 ago 誰か、他にいない?(7:34) @猿猿-q4y 11か月 ago 当然のように全員更地スタートで草 @Kひろ-f4k 11か月 ago ラーメンを送っただけで叱られる 娘がつぼってた(小2) @ながゐ 11か月 ago 歌丸と円楽は叱られない。寿命を迎えたことに叱られる。 @福田翼-n8f 11か月 ago 木久ちゃん面白い😊 @user-reqiem 11か月 ago これみんなで手を繋いでジェノサイドされた次の回? @Kurousa05165 11か月 ago 0:00〜13:07第2134回 放送日平成20年10月5日 13:08〜24:05第2135回 放送日平成20年10月20日 24:05 〜放送日98年10月11日 @fire-phenix 11か月 ago 7:35六代目円楽の墓 @yutaka-1129 11か月 ago やはり、毒舌ですね @tylant100 11か月 ago どっちも亡くなったのが悔やまれる @mait7000 11か月 ago 12:20 なんで猿の役なのに猿じゃなくて大河内傳次郎でやるのさwwwww
@KazukiMaruyama-ey4zn 11か月 ago 木久扇師匠の場合は笑ってもらえれば、座布団取られようが構わないスタンスだと思う。ただ、笑いのツボが若干ズレているかな?偶にツボにハマる時がある。少なくとも、太平や昇太、宮治なんかより、遥かに面白い。
@Kurousa05165 11か月 ago 0:00〜13:07第2134回 放送日平成20年10月5日 13:08〜24:05第2135回 放送日平成20年10月20日 24:05 〜放送日98年10月11日
28 Comments
桂歌丸時代の笑点は爆笑シーンばかりで面白いwww
歌丸さんも楽さんも居ないのが淋しい
歌丸師匠の『馬』の言葉で爆笑www
円楽さん若いな
これだいぶ古いけどいつの放送?
山田くん不死身なん?
没収されなかった珍しいパターンですね(笑)
サングラス似合ってるね
シンプルすぎて面白いwww
7代目圓生と7代目円楽と2代目楽太郎はいつ誕生するかしら
好楽さんの口パクばーか笑笑
木久扇師匠の場合は笑ってもらえれば、座布団取られようが構わないスタンスだと思う。ただ、笑いのツボが若干ズレているかな?偶にツボにハマる時がある。少なくとも、太平や昇太、宮治なんかより、遥かに面白い。
好楽さんのジト目(ㅎ ㅎ)可愛すぎて
円楽さんが亡くなってから、これまで愉快なイメージだった笑点のテーマが泣ける曲になってしまった
こうゆう粋な送る会って良いですよね
好楽さんが1番寂しいかもね。
好楽師匠の言う通りです
誰か、他にいない?(7:34)
当然のように全員更地スタートで草
ラーメンを
送っただけで
叱られる
娘がつぼってた(小2)
歌丸と円楽は
叱られない。
寿命を迎えたことに叱られる。
木久ちゃん面白い😊
これみんなで手を繋いでジェノサイドされた次の回?
0:00〜13:07
第2134回 放送日平成20年10月5日
13:08〜24:05
第2135回 放送日平成20年10月20日
24:05 〜
放送日98年10月11日
7:35六代目円楽の墓
やはり、毒舌ですね
どっちも亡くなったのが悔やまれる
12:20 なんで猿の役なのに猿じゃなくて大河内傳次郎でやるのさwwwww