9日に投開票が行われた県議選。野党は無所属で出馬した若手候補が相次いで当選。しかし、全体では議席は伸びず「風は吹かなかった」と話しました。
長岡市選挙区では、立憲民主党から出馬し、僅差で敗れた佐藤伸広さんが崩れ落ちました。
長岡市選挙区
■柄沢正三さん 18151票
■安沢峰子さん 14364票
■深見太朗さん 13463票
■荒木法子さん 12795票
■高見美加さん 11992票
■諏佐武史さん 10740票
■佐藤伸広さん 10567票
■遠藤玲子さん 10442票
2023年4月10日放送時点の情報です
#新潟 #県議選 #野党#当選 #落選 #佐藤伸広さん
#UX新潟テレビ21
45 Comments
0:40 デスノートとかカイジとか言われてるけど私はエルデンリングの発狂に見えた
実は原稿、テロップミスで当選してました、と、あ やっぱり落選でした を繰り返してみたい
あ〜!4円パチンコでまた負けた😫
コントのようなコケ方
知ってたけど ザコシショウからまた来ました
なぜ共産党を非合法化しないのだろう?
クソおもろい
0:39 フリー素材と化した男
0:40 デスノートに書かれた人
0:40 腹抱えて笑ってるwww
0:40 これが見たいから次も出馬するなら全力で落としに行きます♪覚悟しろよ〜^ ^
まあでも、大人になってここまで悔しがれる事があるのもちょっと羨ましいw
なんとなく落ちた人は理由が分かるわ
激アツリーチ外したおれみたいだ、、
落選した方々、県民・市民の為に
なーーーにもっ結果出さなそう
目から信用が伝わらない胡散草
今回、若手当選は見る目がある
だから落ちるしまた落ちるよ(笑)
共産党の議席が消えてハッピー😀
立憲もー維新も、、、精神に、、、、、お子様すぎる。。。
野党やすべての新党は与党に必要である。与党に打ち負かされて、その存在自体が、与党を、正当化できるからだ。
つまり、野党と新党は与党を守ってきたということであり、与党が野党や新党、つまり悪人役を攻撃することで、大衆は「与党は決して売国奴ではない!」と信じるようになるのです。
一般にも当たり前のように知られているが、プロレスラーは、ヒール(悪役)とベビー(正義役)、実は裏ではどちらも仲がいいし、同じ団体の所属だ。 これと同じ現象が、政治にも当てはまるわけだ。
落選即失業、ハローワークへ直行。
政治屋になりたいやつばかりで😂
0:39競馬破産の瞬間
誰が当選しようがこの国は変わらないから、正直渡米しようか迷っている
0:40草
ギックリ腰発症した人みたい😅
立憲佐藤さん品格に欠けるので落ちて当然
野々村の正統後継者
海に行け!風吹いてっから👍
0:39
んー、立憲民主党を支持してる人の気がしれない
あのように席に執着する人は絶対に政治してはいけない
昔から立憲民主党は支持率O%なのに、勝てるとw笑える
ハァ…
カイジくんがいる😂
落選佐藤😂
ザコシ様にネタ提供してくれてありがとな😂
デスノート書かれた📓あと言われてて草
0:39
ここ狂おしいほど好き
情けないね。発狂した野々村議員かと思ったわ。
中年のくせしてこういう感情をコントロールできない奴は議員には不適格
必死になって戦ってきた選挙戦が水泡に帰してしまったので
椅子から転げ落ちるリアクションを取るのも気持ちとしては分かるのですが
余りにも見事すぎて爆笑してしまった無礼をどうかお許しください
いやわろたらいかんねんけど…いかんねんけどおもろいねんな…
政治家よりリアクション芸人の方が向いてる
頭ぶつけそうでひやっとした
風を起こそうともせず風が吹かないとか言ってるの草
現在ビュービューですよ神
0:40 デスノートで殺された感じの人ってこれか元ネタかw
風が吹かなかったんじゃなくて吹かせられなかったね