くまぴ(@eki_pi)さんツイッター
スシローで生ビール何杯飲んでも半額ってあったから、元々お酒飲む予定じゃなかったけど注文して会計が半額されてなくて確認したら、これは予告であって今は実施していないとのこと。。。 フェアの開始日書いてないのに席に貼られてたら、今実施中と思うのが普通では、、、?w pic.twitter.com/cru1bMO69J
— くまぴ (@eki_pi) July 12, 2022
いきなりステーキHP
http://ikinaristeak.com/news/wildsteak_fair_07_2022/
スシローHP
https://www.akindo-sushiro.co.jp/campaign/detail.php?id=2829
よければチャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCKpkRVkhAYA-wLFBPDB7OMA?view_as=subscriber
ツイッター始めました。
使用させてもらっているBGM
甘茶の音楽工房さん
http://amachamusic.chagasi.com/
47 Comments
スシローの一連で思うのはおとり広告のペナルティ<売上だからこれを繰り返すんだろうな、って
上限無くして、ペナルティ>フェアを実施した間の売り上げーフェアを実施していない期間の売り上げ
にしないといけないんだろうなーって。
少なくとも、真面目にやってる企業がだまし討ちする広告戦略で負けるのは絶対におかしいと思うんだ
スシローはほんとに行くだけお金の無駄なんだよなぁ、ウニ包み食べたけど写真の3分の1もウニ乗ってなかったし手毬寿司みたいなサイズだったなぁ…その上広告も酷いと来たらもう存在価値ないんじゃないか?
流石あきんど(笑)
客を舐め腐った報復として醤油舐められたんだろw
ブルル製菓かよ
2:11音割れ珍しい笑
このYouTube見る時の広告がスシローww
😂注意書きが多いほどせこいこと考えてる
倍トロがバイトテロに聞こえた
いずれ注意書きだけで紙の半分行きそう
スシロー広告はパルワールドと同じくらいアウトなんよ
寿司ぺろされててザマァwww
スシローキモすぎ😱
スシローはもう何年も前から質は下がり料金は上がりで行かなくなったな
こういう広告ってお客さんもクレーム対応をする店員さんも嬉しくないからマジでやめて欲しい
スシローはポップ貼るの前日からになったし、開店同時完売は発注ミスだった気がする
コインパーキングの料金表の看板みたいな表記やな
まじでこういうこすい会社のバイトのブラック率は異常
0:32 300gのセットで1620円は安い!(そういう話ではない)
囮広告、囮求人多すぎて何もかもが信じられん。海外の友達も結構言ってるけど日本は求人応募内容嘘ばっかって言ってたし自分もマジでそう思う
あましんさんありがとうございます
そらみんなくら寿司行くわ
スシローは大株主が投資ファンドのユニゾンになってから、味も何もかもクソになった
スシローバイト経験したことあるが
売り切れと行ってもこの手の期間限定商品は基本その日ごとに消費量が決まっててその分売れたら当日販売終了で残りは翌日以降に回すのが基本。
その為次の日になればまた販売される。それでもないならそもそも材料が来てない運営の責任です。
従業員の心境としては何もしてほしくないだろうな。
ひでぇな
死後は地獄界行きだな
こりゃスシローが悪いわ
ここの寿司は全部不味い
1番美味いのはフライドポテト
隣国のニオイがプンプンするな
半額セールあったら売上伸びるの分かるやろうに…発注が下手すぎるw
せこい
スシローがブラックなのがよくわかった
現場を知らない広告担当が作ったんだろうな。
開始日書かなくてもなんとかなる とか思ってたんだろうな
いきなりステージえぐすぎやな笑笑そりゃ業績悪くなるわ
ガリだけ食って帰ってやれ
やっすいウニが好き
こういうのって企画段階で炎上するなーって思わないのかね
なんか自分でも正社員できそうw
詐偽ビール広告はさすがに悪質すぎる
ビール半額詐欺・醤油テヘペロに続き、今度はラーメン詐欺が発覚。
やはり回転寿司に行くより高級寿司やな。味覚がおかしくなる😂
このX読んだ事ある。だからあんまりスシロー行かないんだよ。はま寿司にしか行かない。
店は客に被害出してるのに客が店に被害出したら訴えてくるの意味不明
だから私ははま寿司派
スシロー「舐めるのは客だけにしろ!!」
何杯飲んでも半額って書いてるのに皆でいっぱい飲んだら半額じゃなくなるの
しょうがない気持ちと大々的に売り出してるなら頑張ってほしい気持ちで半々
ウニのやつは別に良くねww
やっぱりくら寿司、はま寿司、かっぱ寿司、がってん寿司しか勝たん