Kei Nishikori HELSINKIMax Hans Rehberg Kei NishikoriNishikori HELSINKINishikori RehbergNishikori Rehberg 2024Nishikori Rehberg HELSINKINishikori Rehberg HELSINKI 2024Nishikori Rehberg highlightsNishikori vs RehbergNishikori vs Rehberg 2024Nishikori vs Rehberg HELSINKI 2024Rehberg Nishikori HELSINKIRehberg Nishikori highlightsRehberg V Nishikori HELSINKI 2024錦織 圭錦織圭 40 Comments @pendragon0 10か月 ago このずっと聞こえる子供の遊ぶ声みたいなのはなんなんだろう? @ライ-y4i 10か月 ago フルで試合見たけど今回はチャレンジャーレベルと言われてもしょうがない試合だったな。終始お互いのミスでの点の取り合いがほとんどだった。1、2セット目のサーブはファースト入らずDFも当然あってセカンドもただの遅い球になってた。リターンは返すので精一杯、ストロークに関してはフォアはほぼネットかアウトでチャンスボールのスマッシュも数回ミス。SFMのMPもブレークされてタイブレも落とす。唯一マシだったのはバックハンドくらい。3セット目は4ゲーム連取したと思いきや、そこからブレークされ相手がキープ。残りの2ゲームを気力で取りきりなんとか勝てた状況だった。現時点ではイップスのような絶不調ぶりでツアー復帰はおろか全豪の予選すら勝つことも厳しい状況ストレートで勝てたところをフルセットになってしまったので疲労が決勝に響きそう。どうにかして調子を取り戻して錦織のテニスを見たい。そして残り少ない現役期間で良い成績を残して欲しい。 @z32486mb 10か月 ago なんか下の方のああいうコメも含めて錦織のテニスを観られる今に感謝だわ @かいかいくん 10か月 ago 結果勝ったしファイナルはさすがだけどやっぱりこのセカンドはもったいなすぎた @えの-s4x 10か月 ago 流石に相手が2セット目でフルパワーでやりすぎたなあとジャッジお互いに厳しいのあったな @とう-t7d 10か月 ago お家芸の理不尽リターンが要所で光ってたなぁ @misa6935 10か月 ago 錦織のプレーが一番好き @ライ-y4i 10か月 ago 怪我が無いまま決勝に行けたのはめちゃめちゃ良かったな。疲労は残るだろうから決勝も厳しい戦いになるだろうけど、相手はランキング的には全然勝てると思うので、どうにか優勝して今後のツアー復帰の足がかりにして欲しい! @morik7709 10か月 ago いや〜凄い! @ReyIchido 10か月 ago チャレンジャーレベルの大会でこれだけの観客数がいるのは日本では考えられない。これは錦織効果なのか?残念ながら日本では閑古鳥が鳴いています😅 @momotama8640 10か月 ago 来たな、第2のピーク。まあ下部大会なのかもしれないけど。それにしても調子いいよね。年齢に即したテニスになってきてるのかな。相手のウイナー級のショットは無理して追わなかったりと。贅沢言えば出来ればストレートで勝ってほしいけど。ショットのコントロールは多分ツアーでもトップクラスなんじゃない。ネットに出る判断もドンピシャ。ボレーも相変わらず上手い。 @つばさ-u7t 10か月 ago 内容は良くないけど決勝進出おめ!このまま優勝頼む! @iansmirna5183 10か月 ago Kudos to Kei for being able to hold the distance. Rehberg has a monstruous FH, he can shoot rockets while stepping back, impressive.11:53 what an agressive return! @ketsuana100 10か月 ago ネタバレは俺が防ぐ @あらあらあらす 10か月 ago 多分錦織以上の選手は出ないな日本で @ミッフィー-i7f 10か月 ago 深いボールとスピン量の相乗効果で相手をすごい下がらせてからの早く鋭角な攻め。錦織選手らしい良いテニス!セカンドは惜しかったけど,実力だけでどうにでもならない時があるのも勝負の世界。だから、ファイナルでしっかり取りきった事がとても素晴らしいと思う!ほんとにいつも見てて面白い最高なプレーヤー! @あらあらあらす 10か月 ago まぁ元トップ4が、チャレンジャーなんかに出るんだからこんだけ埋まるよな観客 @タピオカ原人 10か月 ago フルで見た人ならわかるけどエラー数十本、足ヘロヘロで棄権寸前の限界超えた体力状態だったと思う。ジャパンオープン時なら6-1、6-0で勝てるレベルの相手だった。今年ラストで意地でも優勝したると気迫だけで勝ち切った。なんとか明日勝って全豪予選に向けて明るい締めくくりになってほしい。一回でも今年1週間全勝したって経験があるだけで次シーズンの感覚も変わると思う @SnowCrabLeg 10か月 ago At this point, he plays all 3 sets for more practice @尾画 10か月 ago 普通に2セット目で終わらせないといけなかった、明日にだいぶ響くよ @ひと握り 10か月 ago まじで惜しいとこいくつかあったなセカンドで取り切れてれば体力温存にも良かったけどなー @かわゆすララ 10か月 ago 思うんだが、自分の打ちやすい打点に入るフットワークがやっぱずば抜けてるなー…さすが元4この辺の嗅覚は衰えることはないんだろーなー @ヨッシー-q3h 10か月 ago 流石、錦織 圭❗️って感じの試合だった🤩 後1勝頑張れq(*・ω・*)pファイト! @kaalaaxk3746 10か月 ago Nishikori one of the best sportsmanship players of all time! It be a pleasure to lose to him not like many top pros. @レオナボナパルト 10か月 ago 体力的にセカンドで終わらせなければならない試合だった。相手も強かったのは事実だしファンからしたら認めたくないけど、やっぱり要所で衰えを感じる。 @user-tr4by3dr3j 10か月 ago 昔は追いかけてくれてたボールを見逃すシーン見ると寂しくなる時もあるけど、プレーが見れるだけで今は幸せ、、、決勝もファイトです👍🏻 @wcdirect9217 10か月 ago Time to play the big league again. @tmknsn 10か月 ago 自分ができるわけでもないこの評論家達なんなんだろ笑素直に応援すればいいのに。是非自分でやってみてほしいわ笑 @とみた-x3g 10か月 ago 本気を出したのは、第2セットの第5ゲームから相手がビッグサーバーじゃなければ、こういう自分のペースに持ち込める第2セット途中までは、いい意味で力の抜けたストロークが打てていた全般的にみて、圭の楽勝ゲーム @ponchan0298 10か月 ago バックのダウンザラインの精度が以上だね笑 にしても、相変わらずファイナルセットに強いな @realbillymiller1011 10か月 ago Kei reminding us why he was a top 5 player in the world. @SevastopolDream 10か月 ago Kei Nishikori 💪💪💪💪💪🥰🥰🥰 @rttennis7 10か月 ago やっぱりフルセットかw @Mizu-q9q 10か月 ago 疲労溜まってそうやなぁ・・・ストレートで勝てたらよかったけど、怪我には十分気を付けてください! @3381renrakuyou 10か月 ago 絶対にフルセット行きたいマン😂 @user-mr8gl 10か月 ago 相手めちゃくちゃしつこかったけど錦織の化け物ぶりを感じさせられた。手に汗握る試合だった。優勝してくれーーー @kojihira1963 10か月 ago 相手を左右に揺さぶるったり、揺さぶると思いきや揺さぶらないみたいな相手を翻弄するのはさすが錦織。最後までいつもヒヤヒヤしながら見てます。他にも日本人選手はたくさんいるけど、やはり錦織のプレイが見てて一番面白い。 @yashima9033 10か月 ago 7:31 かっけー @shu_t.96 10か月 ago 2:53 このストレートえぐすぎ。ジョコビッチがやるやつ。 @hiromori4400 10か月 ago 2セット目で錦織がブレイクチャンスを逃し続けた事がセットの最後で逆転を許す結果となった。まだアンフォーストエラーが良い時より多い。決勝でちゃんと勝てるゲームができれば体力的な面は上がってきたという事なのかな?
@ライ-y4i 10か月 ago フルで試合見たけど今回はチャレンジャーレベルと言われてもしょうがない試合だったな。終始お互いのミスでの点の取り合いがほとんどだった。1、2セット目のサーブはファースト入らずDFも当然あってセカンドもただの遅い球になってた。リターンは返すので精一杯、ストロークに関してはフォアはほぼネットかアウトでチャンスボールのスマッシュも数回ミス。SFMのMPもブレークされてタイブレも落とす。唯一マシだったのはバックハンドくらい。3セット目は4ゲーム連取したと思いきや、そこからブレークされ相手がキープ。残りの2ゲームを気力で取りきりなんとか勝てた状況だった。現時点ではイップスのような絶不調ぶりでツアー復帰はおろか全豪の予選すら勝つことも厳しい状況ストレートで勝てたところをフルセットになってしまったので疲労が決勝に響きそう。どうにかして調子を取り戻して錦織のテニスを見たい。そして残り少ない現役期間で良い成績を残して欲しい。
@ライ-y4i 10か月 ago 怪我が無いまま決勝に行けたのはめちゃめちゃ良かったな。疲労は残るだろうから決勝も厳しい戦いになるだろうけど、相手はランキング的には全然勝てると思うので、どうにか優勝して今後のツアー復帰の足がかりにして欲しい!
@momotama8640 10か月 ago 来たな、第2のピーク。まあ下部大会なのかもしれないけど。それにしても調子いいよね。年齢に即したテニスになってきてるのかな。相手のウイナー級のショットは無理して追わなかったりと。贅沢言えば出来ればストレートで勝ってほしいけど。ショットのコントロールは多分ツアーでもトップクラスなんじゃない。ネットに出る判断もドンピシャ。ボレーも相変わらず上手い。
@iansmirna5183 10か月 ago Kudos to Kei for being able to hold the distance. Rehberg has a monstruous FH, he can shoot rockets while stepping back, impressive.11:53 what an agressive return!
@ミッフィー-i7f 10か月 ago 深いボールとスピン量の相乗効果で相手をすごい下がらせてからの早く鋭角な攻め。錦織選手らしい良いテニス!セカンドは惜しかったけど,実力だけでどうにでもならない時があるのも勝負の世界。だから、ファイナルでしっかり取りきった事がとても素晴らしいと思う!ほんとにいつも見てて面白い最高なプレーヤー!
@タピオカ原人 10か月 ago フルで見た人ならわかるけどエラー数十本、足ヘロヘロで棄権寸前の限界超えた体力状態だったと思う。ジャパンオープン時なら6-1、6-0で勝てるレベルの相手だった。今年ラストで意地でも優勝したると気迫だけで勝ち切った。なんとか明日勝って全豪予選に向けて明るい締めくくりになってほしい。一回でも今年1週間全勝したって経験があるだけで次シーズンの感覚も変わると思う
@kaalaaxk3746 10か月 ago Nishikori one of the best sportsmanship players of all time! It be a pleasure to lose to him not like many top pros.
@とみた-x3g 10か月 ago 本気を出したのは、第2セットの第5ゲームから相手がビッグサーバーじゃなければ、こういう自分のペースに持ち込める第2セット途中までは、いい意味で力の抜けたストロークが打てていた全般的にみて、圭の楽勝ゲーム
@kojihira1963 10か月 ago 相手を左右に揺さぶるったり、揺さぶると思いきや揺さぶらないみたいな相手を翻弄するのはさすが錦織。最後までいつもヒヤヒヤしながら見てます。他にも日本人選手はたくさんいるけど、やはり錦織のプレイが見てて一番面白い。
@hiromori4400 10か月 ago 2セット目で錦織がブレイクチャンスを逃し続けた事がセットの最後で逆転を許す結果となった。まだアンフォーストエラーが良い時より多い。決勝でちゃんと勝てるゲームができれば体力的な面は上がってきたという事なのかな?
40 Comments
このずっと聞こえる子供の遊ぶ声みたいなのはなんなんだろう?
フルで試合見たけど今回はチャレンジャーレベルと言われてもしょうがない試合だったな。終始お互いのミスでの点の取り合いがほとんどだった。
1、2セット目のサーブはファースト入らずDFも当然あってセカンドもただの遅い球になってた。リターンは返すので精一杯、ストロークに関してはフォアはほぼネットかアウトでチャンスボールのスマッシュも数回ミス。SFMのMPもブレークされてタイブレも落とす。唯一マシだったのはバックハンドくらい。
3セット目は4ゲーム連取したと思いきや、そこからブレークされ相手がキープ。残りの2ゲームを気力で取りきりなんとか勝てた状況だった。
現時点ではイップスのような絶不調ぶりでツアー復帰はおろか全豪の予選すら勝つことも厳しい状況
ストレートで勝てたところをフルセットになってしまったので疲労が決勝に響きそう。
どうにかして調子を取り戻して錦織のテニスを見たい。そして残り少ない現役期間で良い成績を残して欲しい。
なんか下の方のああいうコメも含めて錦織のテニスを観られる今に感謝だわ
結果勝ったしファイナルはさすがだけどやっぱりこのセカンドはもったいなすぎた
流石に相手が2セット目でフルパワーでやりすぎたな
あとジャッジお互いに厳しいのあったな
お家芸の理不尽リターンが要所で光ってたなぁ
錦織のプレーが一番好き
怪我が無いまま決勝に行けたのはめちゃめちゃ良かったな。疲労は残るだろうから決勝も厳しい戦いになるだろうけど、相手はランキング的には全然勝てると思うので、どうにか優勝して今後のツアー復帰の足がかりにして欲しい!
いや〜凄い!
チャレンジャーレベルの大会でこれだけの観客数がいるのは日本では考えられない。これは錦織効果なのか?残念ながら日本では閑古鳥が鳴いています😅
来たな、第2のピーク。まあ下部大会なのかもしれないけど。それにしても調子いいよね。年齢に即したテニスになってきてるのかな。相手のウイナー級のショットは無理して追わなかったりと。贅沢言えば出来ればストレートで勝ってほしいけど。ショットのコントロールは多分ツアーでもトップクラスなんじゃない。ネットに出る判断もドンピシャ。ボレーも相変わらず上手い。
内容は良くないけど決勝進出おめ!
このまま優勝頼む!
Kudos to Kei for being able to hold the distance. Rehberg has a monstruous FH, he can shoot rockets while stepping back, impressive.
11:53 what an agressive return!
ネタバレは俺が防ぐ
多分錦織以上の選手は出ないな日本で
深いボールとスピン量の相乗効果で相手をすごい下がらせてからの早く鋭角な攻め。錦織選手らしい良いテニス!
セカンドは惜しかったけど,実力だけでどうにでもならない時があるのも勝負の世界。だから、ファイナルでしっかり取りきった事がとても素晴らしいと思う!ほんとにいつも見てて面白い最高なプレーヤー!
まぁ元トップ4が、チャレンジャーなんかに出るんだからこんだけ埋まるよな観客
フルで見た人ならわかるけどエラー数十本、足ヘロヘロで棄権寸前の限界超えた体力状態だったと思う。ジャパンオープン時なら6-1、6-0で勝てるレベルの相手だった。
今年ラストで意地でも優勝したると気迫だけで勝ち切った。
なんとか明日勝って全豪予選に向けて明るい締めくくりになってほしい。一回でも今年1週間全勝したって経験があるだけで次シーズンの感覚も変わると思う
At this point, he plays all 3 sets for more practice
普通に2セット目で終わらせないといけなかった、明日にだいぶ響くよ
まじで惜しいとこいくつかあったな
セカンドで取り切れてれば体力温存にも良かったけどなー
思うんだが、自分の打ちやすい打点に入るフットワークがやっぱずば抜けてるなー…
さすが元4
この辺の嗅覚は衰えることはないんだろーなー
流石、錦織 圭❗️って感じの試合だった🤩
後1勝
頑張れq(*・ω・*)pファイト!
Nishikori one of the best sportsmanship players of all time! It be a pleasure to lose to him not like many top pros.
体力的にセカンドで終わらせなければならない試合だった。相手も強かったのは事実だしファンからしたら認めたくないけど、やっぱり要所で衰えを感じる。
昔は追いかけてくれてたボールを見逃すシーン見ると寂しくなる時もあるけど、プレーが見れるだけで今は幸せ、、、決勝もファイトです👍🏻
Time to play the big league again.
自分ができるわけでもないこの評論家達なんなんだろ笑
素直に応援すればいいのに。
是非自分でやってみてほしいわ笑
本気を出したのは、第2セットの第5ゲームから
相手がビッグサーバーじゃなければ、こういう自分のペースに持ち込める
第2セット途中までは、いい意味で力の抜けたストロークが打てていた
全般的にみて、圭の楽勝ゲーム
バックのダウンザラインの精度が以上だね笑
にしても、相変わらずファイナルセットに強いな
Kei reminding us why he was a top 5 player in the world.
Kei Nishikori 💪💪💪💪💪🥰🥰🥰
やっぱりフルセットかw
疲労溜まってそうやなぁ・・・
ストレートで勝てたらよかったけど、怪我には十分気を付けてください!
絶対にフルセット行きたいマン😂
相手めちゃくちゃしつこかったけど錦織の化け物ぶりを感じさせられた。手に汗握る試合だった。優勝してくれーーー
相手を左右に揺さぶるったり、揺さぶると思いきや揺さぶらないみたいな相手を翻弄するのはさすが錦織。
最後までいつもヒヤヒヤしながら見てます。
他にも日本人選手はたくさんいるけど、やはり錦織のプレイが見てて一番面白い。
7:31 かっけー
2:53 このストレートえぐすぎ。ジョコビッチがやるやつ。
2セット目で錦織がブレイクチャンスを逃し続けた事がセットの最後で逆転を許す結果となった。まだアンフォーストエラーが良い時より多い。決勝でちゃんと勝てるゲームができれば体力的な面は上がってきたという事なのかな?