Streaming→https://karent.jp/album/4435

■Vocal / 初音ミク・重音テトSV

■Music / サツキ
twitter:https://twitter.com/32ki_May
Instagram:https://www.instagram.com/32ki_may
mail:32ki.nico@gmail.com

■Animation / 香咲さくら
twitter:https://twitter.com/KasakiSakura
YouTube:@KasakiSakura

■Guitar / 堀江晶太
twitter:https://twitter.com/kemu8888
YouTube:@kemu9760

■niconico / https://nico.ms/sm44267219

■inst・歌詞 / https://www.dropbox.com/scl/fo/nwbk242pvkfwy6jr95jf6/ALWG-UrwAdRYQSCMfHEpOQQ?rlkey=lifb02e83a2szusznjqgnash2&st=05wxeafk&dl=0

#vocaloid #初音ミク #重音テト

歌詞

とある一品を境に
突如、担がれ方だけ、三ツ星。
そんで、分不相応な店舗を構えて
勝手が分からず、撃沈。

正味、礼儀作法や、
テーブルマナーとか、
なんのこっちゃでして。
加えて、勝手な推知で、
形成されていく、
パブリック・イメージ。

嗚呼!ただただ、
話題性だけが先行していて
碌に咀嚼せず嚥下か。
実は、見かけの映えだけ
意識していれば、
味はどうだっていいらしい。

必死こき、拵えたメニューも、
伝わらなけりゃ、無意味と同義?
兎角、嘲笑塗れのレビューサイトでは
流言飛語って、やんなっちゃう!

続々と現る新フード
全量を食べてちゃ追いつけない;;
一片食べたら、後はもう、
適当に遊んでしまえ。

塞がった声は影も無く、
ただ、給仕の枷になり得るの。
並々ならぬ思いとか、
それは、塵も同然。

偏食傾向の神様に、
また同じ味を捧ぐ奴隷。
「あなたに満足してもらえたなら
私の気持ちはどうでもいいですわ!」

新たな食事が出る度、
何処からか湧いてくる、ノスタルジー
なんか、毎年いつも同じムーブだね。
それこそ、お腹がいっぱい。

もう、主観と、客観が、
ごっちゃになっている
カスのサラダボウル?
はたまた、事実に反する
確証バイアスか?

じゃあ、例えば。
数年後には、脚光の主役が
取って代わられているとして、
その時、あなたはそれでも
私の隣に居続けてはくれるのかな。

流行り廃りの延長線に、
腐り落つ私達が有って。
賞味期限も過ぎずに、
とっとと廃棄で、
「次の注文」って…

大前提な、公然の秘密、
嬉々として宣って、何番煎じ?
こうなった以上、もう是非もない。
冷めきっている残飯を召し上がれ。

後続狙った功名心
欲張りすぎたって空回り?
変わらず抱いている矜持だけ、
捨てないように。

飽和してしまった供給で、
そのサイクルすらも速くなる
下馬評なんて気にせずに、
好き勝手やろうぜ。

模造品ばっか食べていりゃ、
そら、同じ味に飽きは来よう。
直に此処いらも、お釈迦になるから、
お好きな加減で、食い散らした後、
お手々を合わせて、ご馳走様でした。

36 Comments

  1. Streaming→ https://karent.jp/album/4435
    Twitter→ https://twitter.com/32ki_May

    歌詞

    とある一品を境に
    突如、担がれ方だけ、三ツ星。
    そんで、分不相応な店舗を構えて
    勝手が分からず、撃沈。

    正味、礼儀作法や、
    テーブルマナーとか、
    なんのこっちゃでして。
    加えて、勝手な推知で、
    形成されていく、
    パブリック・イメージ。

    嗚呼!ただただ、
    話題性だけが先行していて
    碌に咀嚼せず嚥下か。
    実は、見かけの映えだけ
    意識していれば、
    味はどうだっていいらしい。

    必死こき、拵えたメニューも、
    伝わらなけりゃ、無意味と同義?
    兎角、嘲笑塗れのレビューサイトでは
    流言飛語って、やんなっちゃう!

    続々と現る新フード
    全量を食べてちゃ追いつけない;;
    一片食べたら、後はもう、
    適当に遊んでしまえ。

    塞がった声は影も無く、
    ただ、給仕の枷になり得るの。
    並々ならぬ思いとか、
    それは、塵も同然。

    偏食傾向の神様に、
    また同じ味を捧ぐ奴隷。
    「あなたに満足してもらえたなら
    私の気持ちはどうでもいいですわ!」

    新たな食事が出る度、
    何処からか湧いてくる、ノスタルジー
    なんか、毎年いつも同じムーブだね。
    それこそ、お腹がいっぱい。

    もう、主観と、客観が、
    ごっちゃになっている
    カスのサラダボウル?
    はたまた、事実に反する
    確証バイアスか?

    じゃあ、例えば。
    数年後には、脚光の主役が
    取って代わられているとして、
    その時、あなたはそれでも
    私の隣に居続けてはくれるのかな。

    流行り廃りの延長線に、
    腐り落つ私達が有って。
    賞味期限も過ぎずに、
    とっとと廃棄で、
    「次の注文」って…

    大前提な、公然の秘密、
    嬉々として宣って、何番煎じ?
    こうなった以上、もう是非もない。
    冷めきっている残飯を召し上がれ。

    後続狙った功名心
    欲張りすぎたって空回り?
    変わらず抱いている矜持だけ、
    捨てないように。

    飽和してしまった供給で、
    そのサイクルすらも速くなる
    下馬評なんて気にせずに、
    好き勝手やろうぜ。

    模造品ばっか食べていりゃ、
    そら、同じ味に飽きは来よう。
    直に此処いらも、お釈迦になるから、
    お好きな加減で、食い散らした後、
    お手々を合わせて、ご馳走様でした。

  2. メズマとCIRCUS PANIC‼!でサツキさんを知りましたが、曲はとても好きでしたが何だか遠い人のように思えて凄い人だなと勝手に思っていました。ですがこの曲でこの方も一人の人間であり、それが分かるというだけでこんなにも親近感が湧くとは思っていませんでした。素敵な曲をありがとうございました、遅ればせながらこれからのんびり応援させて頂きます。最近は急に寒くなってきましたしどうかお身体には気を付けてくださいね。

  3. 1:03 振り返る時のミクちゃんの顔が、、
    偏食傾向の神様 = 聴く人 だよね
    同じ味はメズマライザーと同じ感じの曲調ってことか

  4. 2:55 この食べ物を後ろに持って行って踊るやつ、前目線で考えると
    「これ、見せていいのかな?いいのかな?」みたいに、迷っている感じする。
    好物とされているフランスパンやネギは美味しそうに食べているのに、世間からはどう見えているのか分からないからかな。

  5. 昔流行ってたものでタピオカは出てくるのにナタデココが出てこないのは若いからなんだろうな…

  6. メズマライザーはただの催眠を自分にかけてる
    同士って感じだけど、
    オブソミートは、小学生くらいからの、
    親友って感じがして好きです,

  7. 1:03 後ろを振り向く直前のミクちゃん、一瞬だけ目の色が変わってる
    後ろ向いてる間、二人はどんな顔してるんだろう

  8. 2:02 ここ、テトちゃんのオムライスには
    食べろ♡で、ミクちゃんのは、
    食え♡なのがね、ネルちゃんの
    圧を感じる。

  9. オブソミートは、「時代遅れの、もう使われていない、すたれた」という意味らしい。

  10. 한 곡으로 뜨는 것에 대한 고민, 그 역사 자체를 음식에도 녹여낸것 같아 심리가 느껴지고 좋습니다.

  11. 「この作曲家はこういう曲を作る」から「この曲を作った人はこういう曲を作る」になってしまう瞬間はすごく怖いと思う。
    自分の実力だったのか、はたまた運が良かっただけなのか。もし自分を貫いた結果伸びなかった、なんてことになったら実力が無かったのではと思ってしまうだろうし。
    自分を貫くのか、寄せにいって結果を取りにいくのか。クリエイターなら誰しも迫られる決断なんだろうけど、あまりにも酷なことだと思う。
    最後に、私がこの曲を好きなのは「サツキ」さんだからです。