動画や野球の情報のTwitter始めました!✖https://twitter.com/burikyua73
チャンネル登録よろしくね!
引用元 岡田彰布氏「昔は吸うてる選手の方がいい選手多かった」「王さん、長嶋さん」 藤川球児監督の禁煙方針に賛同も
5ch著作権様のhttps://www.youtube.com/@loki5chnet
5ch著作権様の / @loki5chnet
#プロ野球
#エラー
#なんj
#プロ野球スピリッツa
#村上宗隆
#パワプロ #パワプロ2022 #パワプロ2020 #オーペナ #架空選手 #パワプロアニメ
#パワポケ
LAMP BGM
この動画はVOICEVOXを利用しています。
・春日部つむぎ
・四国めたん
・ずんだもん
27 Comments
原は一次政権終わった時にタバコやめたんよな
パインアメ イク
立浪「昔は○ってる人の方がいい選手が多かった 例えば俺」
スタミナいる競技じゃないしタバコそんな影響なさそうよな
酒は筋肉分解して睡眠の質低下するからやめた方が良さそう
禁煙させられた恨み節炸裂してて草
レンドンみたいに言うな
東野「一日八本で我慢してたのに…」
単純に吸ってた選手が多かっただけ
上のココアガシレットで草
ヤニキ「…」
イトマサも禁煙したらどんでん喜ぶんじゃ
集中力と瞬発力が大事な競技で
試合後に肉と酒やってるなら
イニング開始前にニコチンで一瞬アゲるのはマジで効果あったと思う
岡本定期
【俺、勉強し始めたな】
私事ですが、タッツ著の「負けん気」を購入
10年も監督してたらどんでん体調崩してしまう…
吸うから一流じゃなくて、一流が吸ってただけでしょ
サッカーでも昔はクライフやプラティニもプカプカ吸っていた
単純に健康に悪いしやめといたほうがええ
🙅♂️吸ってる選手の方がいい選手多かった
🙆♂️みんな吸ってた
じゃないんか?
でんどん、これからは飲むココアシガレットなぁ、お前
ココアガシレットは関係ないやろ!
buzzちゃったか
吸ってるから吸わない時にストレス感じるんやろ
そりゃ昔は世の中の喫煙率自体が高かったんだから当たり前よな
まあどんでんも頭いいんだからそれくらいは分かってて言ってそうだけど
大谷翔平が吸ってないから説得力があまり無いけどストレス軽減は必要だと思う
でんどん、レンドン
「煙草」を「酒」に変換して、20年後くらい未来の監督の発言とすると、今の人は分かりやすいかなと思う。