ブライトン戦で縦パスにハマってやめられない遠藤航

#遠藤航

28 Comments

  1. カットした後の反撃起点のクオリティがスロットの頭の中は、物足りないとなっているんだろうね

  2. 遠藤を上げるのは別にいいけどチームメイトの名前ぐらい覚えろよ

  3. 最後 スロットは ワタに何と声かけたんやろな
    ワタが出た方がリバプールの試合 面白いんだがな。。

  4. 毎度思うけどこの曲がサッカーの切り抜きにこんなにも合うとは。よくあるテンション高めの曲が苦手だったから助かる。ダラダラ見れる

  5. 遠藤は守備面でスペースを埋めてパスコースを消して、味方と連動して相手に寄せる事をきちんとした上で、攻撃面でも成長しようとしています。
    この試合で組んでいたのがモーガンと言う若手で攻守にタスクが増えている中で存在感を示したと言えます。
    そしてカラバオカップのブライトンとの試合で攻守に強度を示した事で、プレミアのブライトンとの試合でも20分ほど途中出場したのです。
    レヴァークーゼンとの試合では相手の強度が高くないので、遠藤が起用されなかったのは当然の話で、スロット監督がプレミアを理解し始めていると言う事です。

  6. フラーフェンベルフ覚醒させた上で遠藤も昨季程ではなくてもどんどん良くなってきてるし勿論本人達の努力が1番大きいとは言えまじでスロットすげーな

  7. 年齢的にもこれでいいような感じもしてきた
    本人は嫌だろうけど
    でもどんなときでも応援してるぜキャプテン