東京電力パワーグリッド相模原支社の小田原・箱根エリアの保守困難エリアを視察してきました⚡

東京電力パワーグリッド相模原支社の小田原・箱根エリアを視察してきました⚡
山間部や硫黄の発生するエリアもあり、インフラの保守が困難なエリアがあります。
電気が使えるのは、インフラを守ってくれている方々のおかげなのだと、改めて実感しました⚡

#東電PG #東京電力パワーグリッド #送配電 #保守保安 #配電 #送電 

☆本の購入はこちらから☆
https://amzn.asia/d/aGyq76p

☆メンバーシップになってななちゃんを応援してね♪
https://www.youtube.com/channel/UCUvo2HPKy9vzABXfCHMd-JA/join

ぜひチャンネル登録お願いします!
◎電気をたのしくわかりやすく解説します☆
「電気予報士」なな子のおでんき予報
https://www.youtube.com/@denkiyohoshi

◎ZEHについて専門知識をたのしく!わかりやすく!発信
ゼロエネルギーハウスch
https://www.youtube.com/channel/UCGIZXj0tcQCL8FwQ5owQBHg

4 Comments

  1. 菜々さん

     こんばんは☺

     温泉タマゴ食べられた性か元気一杯と思いました😂この様な特殊な地域の取材って、ましてや暑くて、硫黄の刺激臭が堪えると思いましたが、取材お疲れ様でした😊

     地域毎に色々な難点は有ると思いますが、強烈な硫黄による影響で金属の錆が凄いというのは、メンテナンスも頻繁に行わなくてはならないので管理が大変と思いました👀更に樹木の管理、暑い地方ですので、枝も直ぐに密集すると思いますし、硫黄による立ち枯れも多い、足場は悪いし、何と言っても暑さ対策は絶句物と思いました🤔高電圧ですので、ぶっとい手袋とか分厚い長靴とか、身震いしたくなりますね😄

     その様な過酷な環境下での作業を黙々と熟しておられる現場の方々、この方々が居られて電気の安定供給が計られているんだなと思うと感謝しか有りませんね🙏
     菜々さん、過酷な地域での取材敢行、本当にお疲れ様でした🤗

  2. 初コメですが、ななさん久々の更新、ありがとうございました😄
    温泉地周辺の泉害は耳にした事はありましたが、硫黄害は初耳でした😱
    全国各地の地域毎に存在する過酷な供給条件下でも、24時間365日休む事なく電気を届け続ける方々に心から感謝です👏
    ご安全に❗