今回の動画では、2024年10月7日現在の金価格の矛盾について解説します。
金価格が実態経済から大きく乖離している現象を取り上げ、背景にある投資家の動向や2024年の大統領選挙の影響について考察します。
また、11月5日までの動きに注目し、今後の金相場がどのように変化するのか、その展望についても詳しく説明します。リーマンショックと類似する動きにも注意し、投資判断のポイントをお伝えします。

チャプター:
00:00 挨拶と動画の概要
01:05 トランプトレードと金価格の矛盾
02:10 今後の金相場の展望と投資判断のポイント

#金価格 #大統領選挙 #投資戦略 #リファスタ #金相場

■ リファスタ 公式LINE
事前査定のご依頼はコチラ→→ https://lin.ee/Ya5d9z
お得なLINE限定クーポンもご用意!

■ 金プラチナ宝石買取専門店
「リファスタ」https://kinkaimasu.jp
 〒170-0013
 東京都豊島区 東池袋1丁目25−14 アルファビルディング4F
 営業時間:11:00 ~ 20:00 年中無休
 電話番号:0120954679

■ リファスタ 公式SNS
Instagram / リファスタオフィシャル
https://www.instagram.com/refastaofficial

Instagram / 査定人 個人アカウント
https://kinkaimasu.jp/sns_list/

Twitter https://twitter.com/refastaofficial

Facebook https://facebook.com/kinkaimasu

TikTok https://tiktok.com/@refastaofficial

▼取材・コラボレーション等に関するお問い合わせはコチラから
https://urlounge.co.jp/contact_form.php

▼TV・メディア出演多数▼
https://kinkaimasu.jp/media/

■ 運営会社
ラウンジデザイナーズ株式会社
https://urlounge.co.jp/

6 Comments

  1. 仮想通貨の好調は、あからさまにトランプ勝利を含んでますよね。金価格は上げすぎなので、どこかで調整されるとは思いますが、私は調整の範疇でいわゆるな大暴落にはならないと考えております。

  2. 自分はゴールドの急落は想定内です。ガッカリはしますが、そもそも死ぬまで売る気がありません、インゴット保有の目的は資産保全の保険ですから。
    それと正確には、暇つぶしにクルガーランド金貨の小さいのを何枚か買取店に持って行ったことがありますが、リファスタさんの方がはるかに高値でした。

  3. タイミングは11月5日のトランプ、ハリスの選挙後に全てがわかる。

    13000か?12000でもいいから下がればいい

  4. 金を5年前に購入して、あれよあれよと思う間もなくほぼ2倍の価値になりました。5年経ったので売ってもいいのですが、たとえ下がってもまだ売りません。まだ含み益が相当額あるし、手持ちの現金がなくなるまでは売らないつもりです。1980年から2000年にかけて、1g4000円くらいの相場から1g約1000円にまで下がりましたが、その程度の下落が起きてもまだ含み益があります。それも1g4000円以上の。下落の理由はソ連崩壊に伴い、ソ連の国営銀行が金を放出したことなどが挙げられますが、それでも影響はこの程度です。しかも金価格の下落は1980~2000年の20年間だけです。他に起きていません。金の安全神話は健在だと思います。