なんJのプロ野球・阪神スレの反応をまとめて短い動画にしていくのでチャンネル登録よろしくお願いします。
#阪神タイガース #佐藤輝明
#藤川球児 #藤川監督 #岡田監督 #岡田彰布

※5chコンテンツの使用許諾申請済
#2ch #5ch #プロ野球 #なんj #なんG #バズ #npb

20 Comments

  1. 打球速度上げる=スイングスピード上がる
    スイングスピードを上げることでボールをより長く見れるから選球眼の向上にも繋がるんやけどな。ボール球振らん練習とかいうわけわからんこと言ってる老○が多くて困ったもんだよ、力無いくせにマン振りする👅とは訳が違うんやし

  2. まったく当たる気せんなあっていうくそみたいな三振 何度みたことか

  3. ⁇?「いやいや…ボール球振らない練習とか上手く捌く練習とかやれよ…」

    本当黙っててください

  4. ストライクボールの見極めはすごく良くなった。けど、シーズン通して外角の明らかなボール球を全部ストライク言われた。俺はサトテルの味方。

  5. 打球速度上げようと思えばミート力上がるだろ
    ちゃんと捉えないと速度出ないんだから
    パワプロじゃなくて現実の野球の話なんだから

  6. 打球速度を上げりゃゴロもライナーもフライも、全てにおいてヒットになる確率は上がる訳だからな。
    打球速度を上げるためにスイングスピードを向上させれば、そのぶん球を長く見てられるから比例してコンタクト率も改善されるし。

  7. スイングスピード上げての打球速度向上なら、バット早くなる分ボール見れるやろ
    そもそもシュワーバー評価される時代なんだから、多少三振多くても長打狙いでええわ

  8. チーム内打率3位の選手に、見極めがーとかボール球をーとか言ってるやつは印象で語りすぎ

  9. 長年ファンやってたら、キャンプでのフリー打撃やランチ特打の記事が何の価値もない銭稼ぎの手段でしかないと誰でも気付く。

  10. 打球速度とスイングスピードで確率もどんどん上がっていくから間違ってないと思うけどね

  11. サトテルがボール見極めとか、確率上げろとか言われてるのは阪神ファンが短期なだけ。シュワーバーやおかわりになるなら三振しまくるのは通る道、我慢するしかない

  12. 打球速度とかホンマほんまどうでもええねん。
    なんの練習しとんねん?
    大事な場面ココぞ!と言う場面で軽打やケースバッティングができるような練習せなあかんやろ。
    こんな練習してたら、また来年も一緒の事繰り返すぞ。
    去年の最後の巨人戦でノーアウト二塁の場面の事忘れたんかぁ!!??
    あの場面フライ打つ場面か?
    打者を進めるバッティングやろが!
    野球脳をもっと鍛えろ!

  13. とにかく打って欲しいところで打てなかった。去年の日シリもそうだけど。
    もはや完全に森下のチームになったから、意地を見せてほしい

  14. ミート力は?は草
    野球やったこと無くてもそれぐらい分かると思っていたがほんまにアホやな