日本時間11月5日、レイカーズの八村塁がピストンズ戦で、8点・4リバウンド・1アシスト・1ブロックを記録。

▼楽天モバイルならNBAの全試合が観られる! 詳細はこちら
https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/nba/?scid=wi_nba_rmb_mkdiv_nbafree_youtube_organic

▼試合のスタッツはこちらから
https://nba.rakuten.co.jp/games/22400156?scid=we_241105discription_nbar_gam_ytb&utm_source=nbar_gam&utm_medium=ytb&utm_campaign=featuredgame

▼チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCPVpbXIiIDwDKVvu68-Vb-A?sub_confirmation=1

#NBA #バスケ #八村塁 #八村 #レイカーズ #ハイライト #スーパープレイ

29 Comments

  1. 速攻の選択の幅がやっぱり欲しいね
    フリースロー入るからいいんだけどならない時もあるから

  2. 最近ウィンターカップ予選の試合見てたから、NBAの動きの速さには驚くな。

  3. 試合通して見てたけど、八村はコーナーでずっと待機させておくような選手なのか?
    アテンプトも6本だけだし、そりゃあ点取れないでしょ
    二桁村取ってた時は10本近く、またはそれ以上打ってたのに
    八村を出しておくだけでコーナーで地蔵やらせるなら、勿体無いからベンチで出してちゃんとボール回してほしいわ

  4. 向こうのファンからも結構ボロカスに言われてたから、また見返すくらいに30点くらい取ってダブルダブルとかして欲しいな

  5. 怪我したADを出し続けるってどういう事?
    一勝を得得ようとして長期離脱したらどうするつもりなん?

  6. 八村下げとか決めつけてレディッシュスタメン否定してた盲目さん達、息してるかな。心配だぜ。

  7. 八村パス貰えない。周りが悪いって言ってる奴らは試合見てから言ってね。フリーでも3打たずに、シュートフェイクからドライブでゴール下全く決めない。そもそもオープンになろうとすらしない。そんな選手にパスが回るか?

  8. レイカーズの中心選手としてNBA全体に認められたからこそ、八村に対するディフェンスの強度が高くなったんだと思うよ。

  9. 今季の試合DFがだめだめでオフェンスで点取り返してるだけなんよなー、あとADへの負担が大きすぎる。ウォーカーケスラーレイカーズきてくれへんかなー、シュルーダーもほしい、!

  10. スーパースターでもないしOFで波があるのはまあしゃあないけどDFはまじでいい加減にしろよ。

  11. なんかハイライトいつも見ても、完全にフリーなのにパス全然回ってないのが分かる。なぜに?リバウンドめっちゃ頑張ってる