アメリカ大統領選挙の日本経済への影響です。東京市場では、株高と円安が大きく進んでいます。中継です。
この動画の記事を読む>
https://news.ntv.co.jp/category/economy/e436963f438c4e6e89ff3f0ed372906a
トランプ氏勝利宣言の前から、市場は敏感にトランプ政権を見据えて反応しました。
6日の日経平均株価は、5日の終値から一時1100円以上値を上げ、1005円高で取引を終えました。取材した都内の証券会社でも、大統領選に関する問い合わせが相次ぎました。
また、円相場も6日朝は1ドル=151円台でしたが、円安が進み、午後には一時、1ドル=154円台前半をつける場面もありました。
背景にあるのがトランプ氏の掲げる政策です。特に各国からの輸入品の関税を引き上げるという公約、これがアメリカ国内の物価高を加速させ、それを抑えるためにアメリカの金利が高いままになるのではとみられています。
こうした見方から、ドルが買われて円が売られ「ドル高・円安」、そして、株高になっているんです。
ただし、トランプ氏本人は、実はドル高ではなく、アメリカの輸出に有利な「ドル安」を好みます。本人は「ドル安」を望むけれど、公約の政策だと「ドル高」になりやすいということで、実際にはどちらに振れていくのか、まだ何ともいえません。
――トランプ政権になったら、日本経済には他にも影響が出てきますか?
やはり、各国からの輸入品への関税という公約が一番の課題です。日本の輸出産業へのマイナスの影響も懸念されます。
特にトランプ氏は、メキシコで生産してアメリカに輸入される自動車に100%の関税を課すとしています。メキシコに生産拠点を構えるある大手自動車メーカーの関係者からは、早速、「影響は出てきそうだ。生産拠点の見直しなどの対応はすぐにはできない」と懸念の声があがっています。
(2024年11月6日放送「news every.」より)
◇メンバーシップ「日テレNEWSクラブ」始まりました
月額290円で所属歴に応じ色が変化しステータスアップしていくバッジ特典や、ライブ配信のチャットで使えるスタンプなどの基本機能が特典となります!!
https://www.youtube.com/channel/UCuTAXTexrhetbOe3zgskJBQ/join
◇日本テレビ報道局のSNS
X https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/?hl=ja
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
#アメリカ大統領選挙 #円相場 #日本経済 #日テレ #newsevery #ニュース
42 Comments
掌返し😂😂😂
アメリカ経済強くなる!
円なんて持っていられねえドル買え!
ドルでアメリカに投資だ!
でもトランプは円高にしたいと。
いやあなんだか分からんね。
日系連れ高してるけど関税大丈夫かな。手放しで喜べる状態じゃない気がしている。
とりあえず、米株買うわ。
きちんとリサーチ能力あればわかること😯
偏向修正したオールドメディアを信用せずにきちんと自分で英語で情報調べたらわかるはず
☣️ 日本の経済は…まだ 関係ないでしょ…バカバカしく成るは…マスゴミは…
>関税100%
トヨタ終了のお知らせ
アメリカ国内の物価インフレは加速しそうなんだよなぁ
減税に金利引下げ、関税強化だからね
移民の受け入れを強化するとなると
アメリカ国内での人件費の引き上げ要因にも繋がるかもですからね
アメリカ国民にとって、吉と出るかはこれからなんでしょうが
安倍さんとトランプ氏は、無二の親友だった。
安倍さんは、石破氏を嫌い抜いていた。
トランプ氏は、石破氏をどう扱うか?
天災的なアメドル高!ラーラーラーラー🎵
EVより洪水に強い車の方が需要ありそう
遂に魔王が返り咲いたか!🤯あらゆる不平不満や恨み辛みが彼を大統領にした…。
トランプ新大統領の勝利を心よりお祝い申し上げます。
ハリス推しだったクセにトランプになればネガティブ発言しかしない!日本の報道は何故ポジティブ発言が出来ない?偏向報道はやめるべき
おい日テレさんよ!何で勝者トランプよりアナウンサーの顔の方が大きいサムネなんだよ!違和感ありすぎておかしいだろ。
日本のメディアの逆が正解ではないのだろうか
今回の選挙で日本のマスコミはマスゴミだと自ら証明したな 笑
今後次第では日本は終わりだろ
ハリス優勢とか言ってたのどいつら?
偏向報道しやがって
サムネの吸引力が凄い
ハリスが僅差ながら優勢って数日前から盛んに報道して煽ってたけど蓋を開けてみればトランプの余裕勝ちだったな
報道がトーンダウンしてて笑ったわ
ハリスがもし勝ってたらどうなってたんだろ
勝てるわけないけどな
台湾は売られた
誰だよトランプで円高になるって言ってたやつ
ハリス推しのマスコミさーん
今どんな気持ち〜?
日本のマスゴミは「トランプが当選したら終わり」だのいってたが、これが良心あるアメリカの判定だな。
まずバイデンにNOをつきつけたんだと思う。もうゼレンスキーを支援するなと。
だらだらウクライナ戦争を長引かせて、無駄に金をドブに捨ててなにやってんだと。
このままゼレンスキーを支援していたら、北朝鮮のみならず中国まで参戦して、大戦争になる。
そうなる前にウクライナ戦争から手をひけと。
アメリカ国民はちゃんとした判断をした
それは結果論
バイデンはトランプの伏線だなトランプよりバイデンを選んだ国なんだからハリス選べよ
日本でトランプ支持する人は、何を持って支持をしてるんですか?
思いやり予算は増える、関税で産業は空洞化&輸出死ぬ、パクスアメリカーナは終焉し中露が伸長する、良いことなんて一つもないのに。
戦争が終わりますように
えーー!これ以上の円安は庶民が潰れる
アメリカンドリームを語る前に自分の罪を償わないとな
ゲル爆誕の時と違うね
石破が首相なった時は、日経平均だだ下がりだったのに。石破ショック
トヨタは狙い撃ちされるだろうなあ・・
トランプはバイデン政権のインフレを批判していたが、輸入品の関税を上げたらもっとインフレは加速します
ウクライナ侵攻の表だってのロシア寄りは出来ないとはいえ、ロシアのような国に対しての成功例出してしまうんだな。ウクライナ戦争は終われど争いは無くならん。エネルギー問題も一時的に下がろうが供給しないと困るが破綻はしない経験を積んだわけで弱み握られた形よな。
結局、長期的にみた場合値段は下がらんし物価高は止まらん。
そもそもエネルギー問題の影響での物価高じゃ無くなってるのでね
それにアメリカの物価高と日本の物価高は別もんだしな。
百害や一利はあっても二利はなし。
円安になるので 輸出企業は伸びるのでは
研究や技術開発に関しては、日本はアメリカに引けを取らずに進めば、問題無いでしょう。日本の若い世代を想い、日本の政治家や企業がこれまで以上にバックアップしていける環境作りに注力すれば、一段と日本は強くなってゆくはずです。
結局、経済成長しないと円というか日本の価値はあがらんからな。海外の選挙とかは干渉できないし、減税とか国民負担の軽減に期待したい。
関税掛けるだろうで為替が変わるから厄介。実際は関税掛けないかもしれないし、対抗関税とか利下げ利上げもあるかもしれない
トランプ大統領になってくれて嬉しい〜!
トランプ氏は嫌いだが 物価上昇生活苦で自分達を守るため(バイデン政権下で変わらなかったハマス氏は副大統領だし) トランプ氏に投票したとの方が多いようですね 決してハマス優勢が間違っていたとは言えないダス 倫理的にはハマス氏だが生活を考えるとトランプ氏に投票した(隠れトランプが予想以上に多かった)ってことダス。地球温暖化急速に早まる イスラエルとガザ ロシアとウクライナ 不法移民者排除 メキシコ拠点の海外自動車輸入車(日本企業ダス)100%関税 沖縄在留米軍費用負担増額交渉にも使える 色々あるダス。 アトネ トランプ氏はドル安を狙ってるんだけど 自分の政策を進めるとドル高になるそう
トランプ氏が大統領になったことで 首を斬られる人達が多いようですね ワンマントランプ運営決定的ですが かえってやり易くなるので経済は上昇 更に地球気温も急上昇 自然災害頻発ダス
日本の製品に中国の数倍の関税ふっかけるな
これだけは言わせて。トランプおめでとう。DSざまあぁぁ!!!!!