第103回全国高校サッカー選手権埼玉県大会準々決勝
昌平vs聖望学園
【試合形式】
前後半40分ハーフ
延長前後半10分ハーフ
勝負が決しない場合はPK戦へ
~テレ玉では第103回大会を準々決勝より中継!~
<準決勝>
11月10日(日)11:00~(生中継)NACK5スタジアム大宮
<決 勝>
11月17日(日)14:00~(生中継)埼玉スタジアム2○○2
#高校サッカー
#昌平 #聖望学園
第103回高校サッカー特設ページはこちら
https://www.teletama.jp/koko-soccer/
チャンネル登録はコチラ↓
http://www.youtube.com/channel/UCePu9zCrsJ7fRx1b2l07nMA?sub_confirmation=1
21 Comments
思ってたより聖望ちゃんと勝ってた
他県の人からしたら金星扱いされるだろうけど、
聖望学園も県1部の1位やし(昌平のBが2位)強いチームなんよね
どっちもお疲れ様です、本当にナイスゲームでした
番狂せかなと思って観たけど普通に戦えてた。素晴らしいチーム!
しかし昌平にとって県予選ベスト8はキツイよな。
聖望強くね
こう見ると28連覇中の青森山田ってすげーな。先制されて延長PKまで行っても勝つんだもんな
昌平に勝ってほしかったって言う意見は多いけど聖望の選手たちを批判してる人、審判を批判してる人は違う。素直におめでとう
これがあるから高校サッカーは面白い
ようやく埼玉の予選が楽しくなるな!
インターハイ優勝チームに勝った聖望は本物!
勝負はコーナー2本やな〜
聖望学園の6番のゴールで昌平を沈めた感じ
鳥谷の母校
聖望学園、おめでとう!
聖望🎉
これがあるから高校サッカーは面白い
17歳くらいから大学生4回生にかけて1~3月生まれの早生まれの子たちがぐっと伸びてくるからね。高校入る前に大活躍してても4~6月生まれだとその後伸びないことよくある。
昌平は4失点目が痛すぎるね💦
大悟のゴラッソコール!!
高校サッカーで初めて聞いたわ!!
聖望学園のセットプレー、昌平相手にもしっかり通用してて凄い!
高さがモノを言う競技にはなって欲しくないなぁ~
聖望学園って野球のイメージでしたが、サッカーにも力入れていたのですね。しかもこれって準々決勝でしょ。埼玉県の高校サッカーのレベルは高いですね。
強豪校が格下に0-0PK負けや0-1の1点差負けとかなら良くあるだけど、
3-4って4失点もしてる様なら実力負けだね。
小見くん、須藤くん世代見てるけど何か物足りないよね。あの頃に試合してた時オーラの方が怖かったよ。