41 Comments

  1. 嘘でも本当でも裏の顔なんてどうでも良い。誰でも裏の顔あるんだから。何でもかんでも引きずりおろそうとする文春がうざすぎる。

  2. 若くして売れて普通じゃ考えれない収入になると、人間性が変わる人は当然居るだろうさ。稼ぎ過ぎだもな

  3. 本人が違うというなら違うんじゃ無い?
    どうせ後でわかる事だし。
    一般庶民がガタガタいうても何もわからんし何も変わらん

  4. 気が強くて口が悪い程度だろうな
    メンタルスペランカーが被害者ムーブしてる可能性があるからなんとも言えん

  5. そもそもめちゃくちゃ忙しいであろう女優なんだからスケジュール管理や情報管理を徹底させてるやろうし橋本かんなも妥協はしなさそうな性格やからマネージャーに厳しくしてるだけじゃない?

  6. 文春はよ潰れてまえ😑確証なくあげるのが信用無くなるのよ。
    買ったこともない、フォローとか皆無だろ。
    アンチコメしか入れたことない

  7. お前ら文春て商業誌やぞ。新聞でさえ全く信用できないのに営利目的の週刊誌を盲信する方がどうかしてる。個人的には文春もアサ芸も大差ないと思ってる。

  8. 全部本当?
    マネージャーが何人も辞めたのは、本当かもしれない。でも、理由は本当にパワハラ?

  9. 事実はどうかは別として、パワハラって結局受ける側の捉え方で全然変わってくるからね。
    今の時代ちょっと叱咤されただけで何でもかんでも『パワハラだー!』って人間、わんさかいるでしょ。

  10. 橋本、嘘は、もういい、8人も辞めているのが、お前の人間性が、良くでているだろう!!!!

  11. どうせ文春でしょ?
    嘘に決まってんだろ
    話を大袈裟に盛ったりしてる可能性あり(松本人志のも含め)
    芸能人を落とし入れたいだけ

  12. チーフマネとか現場マネとかグダグダみんな言うとるけど、そもそものチーフマネが駆け出しの頃から辞めてないのが答え

  13. あと、火のない所に煙が立たないとか言うてるやつおるけど、歴史の中で映画グリーンマイルの主人公のモデルになった人は明らかな善人だったのに冤罪かけられて処刑されたの考えると、

    火がなくても煙は立つ、誰かが妬んで濡れ衣を着せるなんて簡単にできるんだよ

  14. もし本当なら売れて調子に乗る典型だけど逆に、嘘なら発端はかなりの償い