リヤドシーズンで井上尚弥vsニックボール
井上尚弥が4月サウジアラビアのリヤドシーズンに出場か!?
中谷潤人が井上尚弥戦について応えた
12/24井上尚弥vsサムグッドマン 決定
NaoyaInoue vs SamGoodman
武居由樹の対戦相手は交渉中
アンダーカード
小林豪己vs高田勇仁
渡邊海vs奈良井翼
下町俊貴vs平野岬
佐々木尽vs坂井祥紀
Instagram→https://www.instagram.com/djsjboxing/
MMAやキックボクシングを特集してる
格闘言いたい放題ラジオはこちら
https://youtube.com/@kakutouiitaihoudairadio?si=jfZTHnt2dXINs0fB
ボクシング言いたい放題ラジオのTwitter
https://x.com/kakutougiradio?t=qm3ZT-StLBzPAVI5e6zUPg&s=09
インスタグラムもやってます
広告スポンサー募集中TwitterかインスタのDM下さい
井上尚弥の試合はLemino(レミノ)月額990円ですが最初1ヶ月の無料トライアル期間に退会すれば1ヶ月は無料で見れます。こちらからアクセス
→https://prf.hn/click/camref:1011lzGP2
22 Comments
なんで中谷戦が確定路線になってるんだよww
中谷が避けるだろ
スーパーバンタムまで無敗キープして自分の価値を高めるに決まってる
中谷が一番の強敵なんでしょうかね?フィゲロアにしてもフルトンに負けてるし、ボールはPFPエリート選手ではないよ。さておき、アラルシク長官はかなり大きいイベントを開催したいと言っているので、フェザー級でWBSS的なイベントを打つのではないでしょうか?オイルマネーがあれば簡単だし、願望として数百億争奪というメガイベントが見たいです。
ニックボール、あの身長、技術でフェザー王者なら井上尚弥ならスーパーライトでもいけるのかもね
万一中谷に負けても上げると思う
フェザー級にあげるかな
来年はなさそうだけど
サウジ個人的にはあまり好きではない国なんよな。人権問題もまだ残っているし。アメリカさえも石油があるからサウジには強気になれなかった過去があるし。
亀田がレオに勝ったら亀田に挑戦し1ラウンドでKOして引退指して欲しい
井上と中谷とはフェザー級での試合がみたいな。何なら中谷は飛び級で先にフェザー級上がってニックボールやフィゲロアとやったら面白いと思う。
中谷はまだまだアメリカでは無名(PFPランカーだとて)。
中谷はアメリカ志向だしアメリカで有名人を倒せばもっと名が売れるし、名の売れる余地が大きく残っている。
名が売れれば、ラスボス井上と世界的なビッグマッチになり、更に巨大な金が動く。
なので、まだ期は熟していない。
井上尚哉はリスク背負って今の地位築いているのに中谷はまだ勲章が足らなくない?中谷応援してるけど今は井上尚哉はあまりメリットなくて中谷が勝てば美味しい所総取りみたいな…
井上尚哉に失礼に感じるけど?
井上のFe級はラミレス待ちかなと思っているのですが、いきなりボール討ちやりますかね。。
肉団子は劣勢になると
意図的に頭から突っ込んでくるので
あんまり好きではない
井上は中谷とやらなくていいと思う。せっかく世界最強の日本人チャンピオンが2人も同時代にいるのだからわざわざつぶし合わなくてもよく、それぞれ外国の強豪を撃破して行って欲しい。どうしてもやるのであれば、中谷がまずフェザーに上げて、長身のエスピノザを倒してくれたら井上もフェザーで残りを倒せばよく、2人でフェザータイトルを2つづつ、取った後、最後に4団体をかけて対戦するってのが一番のシナリオだと思う。
いいねー。アラルシク!
来年秋はニックボールにしましょ、レオでも、フィゲロアでもいい。来年秋からフェザーで躍進する尚弥をみたい。中谷はその後でいいでしょう
その日が来るまで名前を売るなり、SB級を統べるなりして、世紀の一戦を迎えましょう
何故ミートボール?
ニックとやったらニックが飛び込んでフックを打って来たところに井上得意の引きフックが決まるような気がする。
ちょうど井上のプロ第2戦のような感じで。
それでKOになるかどうかは知らんけど。
中谷潤人は人柄も良さそうだけどボクシングに関しては普通じゃない。
実はクロフォードと同じような狂人の部類だと思う。
PFPトップになるために井上尚弥にすら「完勝」するつもりだと思う。
正直フェザーでは負けもあり得ると思う、
フェザーからは違う
フェザー級最優先に考えて欲しいね
中谷は後回しでいいよ、盛り上がるのは日本だけだし、そもそも中谷はその位置にいない
超ドリームマッチ、将来的にデービスと試合してくれ。100億円ならデービス引き受けるじゃないですか?
サウジなら出せる金額?
肉ボールの突進に、尚弥のジャブとストレートが突き刺さるのか? それとも、それをはねのけて突進し、あの短腕でフックをカマすのか?
心配なのは上の階級にあがるってことのデメリットくらい
それでもボールには勝ちそう