【最新キャンペーン情報一覧】
https://kaonasigaget.com/563/
楽天モバイル、LINEMOやIIJmio、mineoなどの人気格安SIMのお得情報を随時更新しています!
↓楽天モバイル激熱キャンペーン
14,000ポイント獲得はコチラ
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3N3VEX+6HDYOQ+399O+BW0YB&a8ejpredirect=https%3A%2F%2Fnetwork.mobile.rakuten.co.jp%2Fcampaign%2Frakuten-employee%2Fentry%2Fvip%2F
【オススメの通信会社】
・楽天モバイルの詳細
https://kaonasigaget.com/923/
・LINEMOの詳細
https://kaonasigaget.com/933/
・IIJmioの詳細
https://kaonasigaget.com/937/
・mineoの詳細
https://kaonasigaget.com/901/
・NUROモバイルの詳細
https://kaonasigaget.com/940/
————————————
↓【mineo紹介リンク】(事務手数料が無料になります)
https://mineo.jp/syokai/?jrp=syokai&kyb=Z9G5C5C4G8
↓【楽天モバイル紹介リンク】13,000ポイントが貰えます
https://r10.to/hNWUH6
概要欄の一部リンクはアフィリエイトを利用しています。#PR
↓【X(Twitter)はこちら】
Tweets by KaonasiGaget
↓【動画にして欲しい質問はこちらから!】
http://peing.net/ja/kaonasigaget
※全ての質問に関してお答え出来るものではありません
————————————
【目標とする人】瀬戸弘司さん
https://www.youtube.com/user/eguri89
————————————-
#カオナシガジェット
#楽天モバイル
#楽天リンク
撮影機材
【カメラ】α6400 https://amzn.to/36NtyKm
【レンズ】SIGMA 16mm F1.4 DC DN https://amzn.to/3dQXuJJ
【マイク】H1n https://amzn.to/3cImF0M
※頂いたコメント・DMは動画やブログ等で紹介させて頂く場合があります。
※投稿者、視聴者が不快に思うようなコメントは削除させていただきます。
※上記製品リンクURLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています。
————————————
【↓お仕事のご依頼は↓】
TwitterのDM or メールでお願いします!
Tweets by KaonasiGaget
kaonasisigotoyou@gmail.com
————————————
BGMサイト:MusMus
https://musmus.main.jp/
音楽:魔王魂
素材動画:videoAC
13 Comments
楽天Linkでの番号通知は、Androidだと「デフォルトの通話」だけ楽天でいいけど、iPhoneの場合はそれに加えて「モバイルデータ通信」も楽天にする必要があります。
デュアルsimは便利ですよね~
いつも参考になります。Xをしていないのでこちらで質問します。
実証実験のAndroid~iPhoneは良く分かりました。iPhone~Androidの検証をお願いします。実際私の場合iPhoneにrakuten・povoで通信をpovoにして行いましたが、非通知になります。(povo=高速通信トッピング中)宜しくお願いします。
こんばんわ!
楽天モバイルを開始から5年目になりますが困ったことが発生し始めました回答よろしくお願いいたします。
私は楽天Linkアプリを使ってもう5年突入ですが最近、Linkアプリの電話受信がされなくLinkアプリを開くと突然受信表示されたり宅電より電話すると話し中で繋がらない事がシバシバです。これは楽天Linkアプリしか使ってない私にとって困ります。何か改善対策よろしくお願いいたします。絶対お願いいたします。
(家ではもう一つの楽天Simをホームルター専用で使用しWi-Fi使用です。取り合えず1回目Linkアプリのアンインストールし更新し設定が悪かったのか同じ状態が有り3回目のLinkアプリのアンインストールし更新今回はちょっといいかなって思ってますが不安です。アンドロイドです。)同じような質問2回目かなって思ってますが?
私は、最初から通話のデフォルトは常に楽天にしています。なお、iPhoneのショートカットアプリで、オートメーション機能を利用して自動で楽天からahamoにSIMを切り替わるようにしています。手動でも1タップで即切り替えできるように、より便利にdualSIMを使っています。
楽天モバイルは5G電波MAXでも通信できないことがあるから通信を4G固定にすると通信できることがある
iPhoneを使っているならデータSIMを主回線⇄副回線にするショートカットをウィジェットにしておくとワンタップで切替可能
5G⇄4G切替ショートカットも登録しておくと便利
iPhone14で音声を楽天でデータ回線をpovoにして楽天リンクから発信すると非通知になります
楽天モバイル回線とのデュアルSIM運用をiPhoneで使用する場合、データ通信を別回線に切り替えるだけで非通知になります。
AndroidとiPhoneで楽天Linkの番号通知の仕様が違うのでご注意を。
デュアルSIM運用の場合、通話のデフォルトを楽天側にしないと楽天リンクが非通知になる・・・このチャンネル視聴者には造作もないと思いますが、ガジェットに余り詳しくない人にはちょっと面倒かもですね。(^_^;) 楽天も三木谷インビテーションが有効なうちに圏外対策とらないと・・・
楽天ドライブの有用な使い方ありますか動画欲しいです
情報ありがとうございます。
最近LINKで電話してなかったので知りませんでした。楽天を通話にしないと非通知を確認しました。
以前は
データ通信→楽天
通話→常に確認する
楽天simはSIM1スロットに
で番号通知されてたのに。
楽天での通話はLINKだけでしたいのに面倒な仕様になりましたね。
iPhone15ですが、音声docomo、データ楽天、でも通知は普通に出ました。????
非通知表示は海外利用とかの詐欺利用防止とかなんか聞いて 意図的やってるので多分解消されないのかと